今日の業務が終わり、スタッフが帰りました
今、彼は必死で変わろうともがいています
私が陽が当たるうちは外に廻っているのに、夜何食わぬ顔で事務を行う
この毎日に、まず驚きます
そして考え方の出発点に驚きます
昨日、ある業務の内容に注意を与えました
その注意をした内容に驚きます
そして先日スタッフの家への家庭訪問しましたが、感謝をしてくれています
それも全て、我々の存在意義から来るものなのです
我々は、この業務でお客様に慕われたいと思っています
そして成し遂げたい思いがあります
思いと言うより、念かも(笑)
これを、まず我々がハッキリと自覚できること
その自覚した念を、はっきりと伝え、相手にはっきりと伝わること
これが表現されて、初めて慕われると信じております
それがやがて、我々の存在意義となると信じます
我々だからこそできること
我々にこそ依頼したいと思っていただけること
これを確立せねばなりません
だから、事務なんかに手間取っている場合じゃあ~ないんです
そこのビミョーなニュアンスを、今ちょっとずつ教え込んでおります
愛ある仕事
愛ある言葉
愛ある振舞い
これが、我々の基本理念です
それが事務仕事であってもね!