時間は無限



過去、現在のほかに、未来の自分もいます



概念も無限



自分の主観もあれば、人は全く違う見方をします



正解、不正解



いや、好き嫌いで判断する人もいます



今自分を悩ませているものがあったら



今自分を制限しているものがあったら



自分が自分にどのような枠を当てはめているのか、考えてみましょう



常識?非常識?



二次元ではなく、三次元でも四次元にでも考えてみましょう



空間も時間も条件も



多くの経営者たちのお悩みを聞くと、根幹となるものは大きく分けて二つです



自分で自分を当てはめる枠があること



そして、その目的がないこと



例えば、私が良く説明するくだりにこんな言葉があります



税務に経営が縛られては、窮屈ですし本末転倒なんです



経営者そのものが



会計を作り上げ



税務申告をする



この流れで行きましょう・・・・と



多くの経営者は税務から始まり、それで止まってしまいます



会計にすら行きつかないのが、残念です



経営者個々の目的を問うてみましょう



あなたの枠組みを破壊しましょう



そこからビジョンを作ってみましょう



そのビジョンは



「あるべきビジョン」



から



「欲しいビジョン」



に変化します



「あるべき」は枠そのものです



「あるべき」があるなら、その目的は何なのでしょう



目的から発進していきましょう



私のコーチングは、



経営者→会計→税務



の流れをたどっていきます



そうすると、全員憑き物が取れたような明るい表情になります(笑)



枠を取っ払うからです



良きパートナーを見つけましょうね~