項羽と劉邦からの出典です
なかなかうまくいかなくて、苦境に陥ってしまう様を言います
景気がどうであるとか、よく評論家たちは言います
外的要因は、確かに無視できませんね
無視すべきではありません
ただ、この「騅逝かず」
元々は項羽の自業自得なのです
項羽自身でまいた種によって、項羽は苦境に陥ってしまいます
人を泣かせ、殺戮してしまった作為
何もしないことも、また無為の作為
だから我々は事前に備えをすべきだし、備えるべきことも知るべきなんです
みんな同じ条件ですもんね
自分だけが不運だとか、あり得ないんです
あるとすれば、あった「幸運」を「幸運」と気付かなかっただけ
「不運」があったとすれば、その後に「幸運」はあるはずなんです
そんなことが幸運?
と思えば、きっとその人はこれからも多くの不運に支配された人生を送るでしょう
だから!
不運を招くのは、きっと自分自身なんですよね!
私自身も身内の不幸で、人間としての最大の不運を味わいました
私が「最大の不運」だと思っているのです
しかし、その後多くの「幸運」のジャブがやってきました
私が「幸運」だと思っているのです
騅は走ります!千里を走る馬なんです
「逝かず」は、自分で進まないに過ぎない
私は皆様の「騅」となって、経営者の方々と一緒に千里を走りたい
「騅」が進まない理由を、たーーーくさんの経営者の方々に気付かせてあげたら!
私の存在意義があったってぇもんでしょ!
そんな黒字計画コーチとなりたいな~と思っています
私が千里馬「騅」です!かな?