本日、勉強会を開催いたしました
決算書は、意識すれば黒字に出来ます
そのためには、会計の仕組みを学ぶ必要があります
黒字とは、調整して成す黒字ではありません
真の黒字です
黒字決算のために、どの数字を、どのように誘導するか
このためには、自社の決算書・試算表を吟味する必要があるのです
まずは現状分析
そして、経営者の思いを実現するための会計数値へ
全4回の研修です
最終回の4回目には、それを成し遂げた会社の事例を挙げ、ケーススタディを行います
財務会計から管理会計へ
そして未来会計へ
そんな流れで、研修を進めていきます