昨日、師匠のお供で錦へ行った



久しぶりの錦三丁目



エヘエヘエヘ・・・・・にひひ



ぜーんぶ出していいただいた



何か、とても複雑な気分・・・・



今、一緒にやらないか計画が出ている



当然オレは、金銭的にはお荷物だ



そこまでオレの事務所は、発展しきっていない



だって、今月でやっと一年だも~ん



来年には、金銭的葛藤から抜け出て、人的葛藤に入り込む予定である



だけど、たった一年で師匠の組織の中に入り込むのは、気持ち的に複雑だ



まだ、腹を割って言っていないことは、多々ある



師匠もそうだろう



弟子なんだから、師匠の求めに応じればいいじゃんっていうのも一理ある



でも、もう外に飛び出ちゃったもん



どっかの勤め人ならば、二つ返事だろう



だけど、起業してしまったからなあ~



認めてくださったのは、ありがたい



とてもうれしい



一年前の今頃、オレは師匠の事務所に就職活動をした



それ以来のつながりだ



師匠が面接をして、オレは雇ってくれとお願いした



その時は縁がなく、雇用関係には至らなかった・・・・



しかし、人間関係は見事に続いた



こんな縁も、なかなかなかろう



そして一年たって、人格的にも能力的にも認めていただいた



やっと、迎える準備ができたと言ってくださった



でも、サラリーマンはもう無理っす・・・・



やるならば、経営陣に入り込みたいと



それだけは言った



そして昨日、現在の師匠の事務所体制について、ちょっとだけ思い切って意見をした



ホントは、まだ言い足りない



それを徐々に解決していかねばならない



それにしても・・・・・ねえ~



土俵が違うじゃん



オレは基盤作りに必死



師匠は、日本一必要とされる会計事務所を目指す



オレも目指しているけど、既に立ち位置が・・・・・ねえ~



もうちょっと、悩ませてもらおう



今、この時を一生懸命に生きるのみだしね




経営改善相談、経営革新相談、税務相談は

お気軽にどうぞ


≪布井会計事務所サテライトサイト≫

    URL http://www.nunoimiraikaikei.com/  

      メールフォームがございます。

≪お電話・ファックスでも受け付けております≫

    TEL 052-485-6961

    FAX 052-485-6962