結構多い、会計事務所を狙う業種。



昨日も、「見込み客をゲットします」って電話がかかってきた。



ホームページで募集し、そこに見込み客が登録する。



でも、あくまでも見込み客。



どうなるかは、私ら会計事務所次第。



たぶん何かを「クリックビックリマーク」するのだろう。



そうすると料金発生合格ジャジャーーン・・・・らしい。



・・・・・楽でいいよね。



いや、私らもある意味楽かもしれないが、ここで言うのは逆。



この業者さん。



見込み客集めは、Web上でしかない。



汗水垂らす必要もない。



そこに興味を持った見込み客が、自ら登録をする。



閲覧した事務所が、それを見る。



成約するかどうかは、会計事務所次第。



ということだろうか。



これに限らず、世の中には会計事務所をターゲットとする業界は多い。



場合によっては、乗ってみるべきだ。



ただ、よ~く選別しなければならない。



お金だけ取られてしまったという話も、稀に聞く。



それだけ会計事務所の人間は、ウブな人が多い。



世間知らずが多いのだ。



人を信用することは、重要なことだ。



だが、みんながいい人とは限らない。



また、いい人であっても、それを生かすことのできる自分であるかどうかは分からない。



お互いが成長し合える関係を構築できるかどうか・・・・



それは、自分の力量を見極めることだ。



お金だけ取られるったって、もしかしたら会計事務所側に力量がなかっただけかもしれない。



本当に、金をむしり取る業者であったかもわからない。



結局は、会計事務所として自立した器が備わっているかどうか。



つまり資格があろうとなかろうと、経営者としての自覚を持つべきだろう。



開業した時点で、資格者であって資格者でない。



でも経営者であらねばならないことは、確かだよね。



そんなところかな。



正式に政権が民主党に代わった。



鳩山ポッポも言っていた。



全てが新しい試みなので、失敗するかもしれない。



でも、この政権を大きく育てるつもりで、見守ってほしい。



やればいい。



新聞報道やエセエコノミストの言うことを鵜呑みにして、こう人は言う。



財源はどうするんだ。



あれだけ沢山の心が青年で、意欲に燃えた優秀な人間がそろっている。



できるよ。



それが経営者感覚というものだと思う。



出来るかな~出来ないかな~ではなく、やるビックリマークと決めること。



やらなきゃ、絶対ならない。



どうせこの不景気。失敗したって、何があろうか。



世の中が変わります。



期待して待っているだけでなく、己の力量を磨きましょう。





経営改善相談、経営革新相談、税務相談はお気軽にどうぞ


≪布井会計事務所サテライトサイト≫

    URL http://www.nunoimiraikaikei.com/  

      メールフォームがございます。

≪お電話・ファックスでも受け付けております≫

    TEL 052-485-6961

    FAX 052-485-6962