お陰様で。



非常に多くの方にご来場頂き、感謝至極。



ありがとうございます。



いくつかの反省点もござった。



私自身の反省点。



内容が、プロ好み過ぎたかな。



こんな効果があるんだよって伝え切れなかった気がする。



もっと事例解説をしたかったんだけど、それもならず。



体験談も伝えきれず。



そんな内容に仕上げるべきだったかな~



・・・・といいつつ、無理だったろうな・・・・と思う。



一人持ち時間30分から35分。



3人のセミナーのあと、30分くらいの個別相談を行う予定。



全2時間となっていた。



これでは、何かのテーマに絞らないと話しきれない。



かといって、体験談ばかりに終始すると、話に流れが出来にくい。



ま、この制限時間では仕方がないかなあ~



第一部高野氏。



時間オーバーし過ぎ~クラッカー



リハーサルでは、



もう、思いっきりやっちゃえビックリマーク40分でも45分でも何とかするよ。



と言っておいた。リラックスさせるために。



カレ、ホントにその時間までやっちゃった。



第二部のワタシ。



30分キッチリ。これは自分でも驚いた。



第三部村田氏。



35分くらい。スバラシイ。



個別相談・・・・・・超時間オーバーガーン



市民会館のおぢちゃんに叱られちゃったしょぼんゴメンナチャイ。



その後、打ち上げでは、三人とも開放感に浸った。



第二弾、三弾と続けていく握手を交わした。



今度は、法人向けがいいな。と、高野氏。



ほう、望むところだぜ。と、ワタシ。



それなら色んな話が出来るぜ。と、村田氏。



建設業関係に絞った話がしたい。と、高野氏。



ほう、益々望むところだぜ。と、ワタシ。



なるほど、高野さんの得意分野だもんね。と、村田氏。



建設業許可申請と事業承継を突っついてみたい。と、高野氏。



う~ん・・・・そっちかあ~。ま、いいや。と、ワタシ。



保険以外でも、事業承継なら色んな話が出来そうだぜ。と、村田氏。



・・・・・・早くも、次の構想が膨らむのだった・・・・・



反省会なんて、反省の欠片もなかった・・・といっていい。



ただ、アンケート結果を見て、お互い思うことはあった筈だ。



それでよかろう。のう。



相続がらみでも、第二弾・三弾と続けて生きたい。



そして、この三人の会の結束を強めて生きたいと、心から願うのであった。



お越しいただいた大勢の皆さまには、心から感謝いたします。



合掌。



経営改善相談、経営革新相談、税務相談はお気軽にどうぞ


≪布井会計事務所サテライトサイト≫

    URL http://www.nunoimiraikaikei.com/  

      メールフォームがございます。

≪お電話・ファックスでも受け付けております≫

    TEL 052-485-6961

    FAX 052-485-6962