こんばんにゃ![]()
日常生活で常にアンテナを張っていると、ふと気付く時があります。
これって、もしかしたらチャンスじゃね![]()
とか、
今って、勝負の時じゃね![]()
とか、
これって、運命じゃね![]()
っていう風に。
のんべんだらりんと過ごしていたんじゃ、わからないのです。
かつて、「夢実現脳をつくろうぜ
」
のブログでも紹介しました。
意識を高いところに持っていくと、普段気付かなかったチャンスに気づけるようになるって。
未来という川上から、色んなものが流れてきます。
落とし穴的モノもあるでしょう。チャンスの種も流れてくるでしょう。
それをある人は、スルーするか、気づかないか、捨て去る。
またある人は、チャンスと気づいて喜び勇んで拾う。
あなたは何を目指していますか
どうなりたいのでしょうか![]()
今日、そんな時期に差し掛かっているお客さまのところへ行ってきました。
実はおいらも今、転機なんです。
すっげーこえー![]()
おいら怖いけど、目つぶって一生懸命走ってまーす。
え
あなたもですか![]()
そう・・・・・
たまたま、このお店をやってみたいという人が現れたの。従業員じゃない人。
でも、お店をやってみたいという従業員もいて。彼女かなり勤勉だし、いいかなって。
私は美容関係をやりたいんだけど。
親のこともあるので、実家から遠いこのお店にもあまり顔を出せなくなるし。
そんな中、その従業員が急に退職するって。
こりゃ、そういう時期なんだって思った。
私は根っからこの職業が好き。だから、お店を売っぱらうなんて考えたくない。
だから賃料をもらって、このお店は残すことにしたい。
このお店をやりたいと言ってるその人も、それでイイって言っているし。
で、実家の土地の片隅に建物を建てることにした。
2階建てのお店。
そのために借金した。もう出来たよ、借金。
そりゃ、怖いわよ。この歳でこれまで築いた顧客を手放して、一から始めるんだもの。
でも、やらなきゃ・・・・![]()
・・・・・じゃ、シュミレーションしてみますか
やって行けるための数字を見てみましょう。
未来会計をやってみました。創業計画のスタートです。
限界利益率ごとに販売チャネルを区分け。4種類ですね。
かかりそうな固定費を、頭絞って考える。
そうすると、これは法人なりしましょうか
ということに。
でも、そうするかしないかはお客様次第なのです。
肝心なのは、「どうしたいか」「どうなりたいか」です。
法人なりは、ただの方法の一つに過ぎません。
未来会計通りに行くなら、個人事業でやり続けるのはモッタイナイ。
あなたは、未来会計の数字のようになりたいですか
そこまでは求めてないですか![]()
いや、この数字の様にしたい![]()
じゃ、こういう風になるようにお手伝いするのが僕の仕事です。
一生懸命、お手伝いします![]()
・・・・と、なりました。
このお客様の転機。たまたま僕の転機と重なりました。
やっていける方法を考え、今日その旗を立てました。
その旗に向かって、走り続けるのです。
おいらはおいらの旗に向かって走ります。
そのお客様の感想。「これって、夢を持てるね
それ印刷して頂戴」
経営者の鏡です。僕のお客様は、こんなに偉大です![]()
本当にやれるんだろうか
って不安は、あるに決まってます。
でも出来る経営者か、そうでないかの違いって・・・・
「やる」って魂込めれる人か、「ダメかも」って魂込めきれない人か。それに尽きます。
そのお客様は「そんなの絵にかいた餅じゃん」って絶対に言いません。
達成のための道筋を、無言でパッと考えてます。その経営者魂が素晴らしい。尊敬します。
また、これを転機ととるか、困難ととるか。ポジティブに考えるか、ネガティブに考えるか。
そのお客様は、スッパリ前者ととりました。そのでっかい心、ふかーーく尊敬します。
尊敬できる人と出会えて、とても幸せな一日でありました
ウレピ![]()