こんばんわ![]()
帰ってまいりました。
昨日かんたの小学校の帰りを待って、京都旅行へ。
弟夫婦、かんたとこうた(弟の子)、おかん、僕の6人。
弟は、有給を使ったようです。
エクシブ八瀬離宮という新しいリゾートホテル。
かなり人気のようです。
まあ、弟が勤務する会社が法人会員になっているから行けたようなもの。
まず予約は取れないらしいです。
どうだったかっていうと・・・・・満点ですね。
申し分ない。
何がいいって、一度行って御覧なさいよって言うしかない。
あれを言葉で表現できようか
いやできましぇん。
お勧めです。ぜひ皆様ご家族連れでどうぞ。
ところで、僕の起こした風というタイトル。
ブログでも散々、魂を揺り動かして風を起こしてやるぜ
って、言ってきました。
名古屋市西区への事務所移転計画なんですけどね・・・・・
京都出発直前に、その事務所を貸していただけるお客様から電話がありました。
「今、クロス張ったり本棚作っている最中なんだけどさ・・・・」
え![]()
もう、話が進んじゃってました。すでに作業中。
悩む間もなく、もう行かなきゃ。移らなきゃ。
でも・・・・あれ
確定のお返事してなかったけど・・・・
もう、そうなることになってしまっているじゃん![]()
今度お伺いするときに、お返事しようと思っていたのですが・・・・
「一度、レイアウトを見にきて
今日でも」
はあ・・・・
早っ
僕も速攻タイプですが、社長もかなり早い。
どうしようかなんて、考えることもなかった・・・・![]()
その件で、一度親友Mに相談したのです。
なんか、思わぬ流れに巻き込まれているような気がするんだよね~って。
そしたら、
そりゃ、そうさ。布井さん自身が、その流れを作ったんだから。
・・・・・親友Mには、頭が下がります。自分でも気付かなかった。
確かに、事務所探しているんです・・とか、もっとビッグになりたいんです・・・とか言ったことは一切ありません。
そのお客様に、経営計画を作って経営相談に真剣に向き合っただけ。
しかし思わぬ流れは、確かに僕が起こした![]()
そして同級生からのSOSも、僕が呼び込んだ。
恐らくその同級生も、お客様になって頂けるでしょう。
そういう依頼だったから。
流れや風を起こしたつもりが、どんな結果になるかなんてまだ考えてなかったです。
僕のほうに向って、フーフー風を吹きまくっていただけ。
そして、西区に事務所移って、お客様の経営を立て直して、またどういう流れがやってくるのでしょうね。
実は、流れが結果となってやってくるには、もうちょっと時間が必要なんだろうなって思っていました。
でも、顧問税理士とはいえ、他人の僕にタダで内装も場所も備品も整えてやるって言っていただけたり、
親友Mみたいに、思わぬ気付きを与えてくれたり、
同級生が頼ってきてくれたり、
なんか、流れが結果となって表れてきているようです。
怖ささえ感じます。自分がやったとはいえ。
自分が起こした流れなら、乗るのは当たり前。
止めちゃ、ならん![]()
こうなったら、とことん突き進んでやります。この道のプロとして。
借金だろうが何だろうが、全然こわかないぜ。
同級生Oさん、オレが経営再生の片輪になるからな~![]()
もっと風を吹かしてやります。嵐にしてやります。
フーフーが、ビュービューになってきて、ワクワクしますね![]()