こんばんわビックリマーク



ゴールデンウィーク突入。



いろいろ皆様も、お休みの計画をたててみえることと思います。



僕は京都へ行ってきます。かんたとこうたも一緒です。



寝れんだろうね叫び



さて、その4理念編へ・・・・



本当は、これがその1へ来るべきところです。



会社設立の根本だから。



でも、敢えてこの項目をその4としました。



まず皆様に、会社の数字に対して興味を持っていただくことが先決だから。



皆様に気付きを提供することが、はじめの一歩としては重要と考えました。



どんな気付きかってはてなマーク



ほとんどの会計事務所のお仕事は、こうではありませんかはてなマーク



まず会社訪問、毎月または数か月に一度。



その際、全くないわけではないが、あまりコミュニケーションはなし。



ただひたすら、会社の領収証をめくる。パソコンをチェックする。



試算表を渡される。説明があるが、もう終わった話。



その試算表も、前年同月の対比での説明。さして参考にならず。



これからどうすればよいのか、改善点はないのか、そんな話に行きつく間もなく今月も終了。



たまに経営の質問をするも、結局結論は出ず。結局、会社任せか・・・・



そんな会計事務所でいいのですかはてなマークという気付きです。



そんな会計事務所は、程度の差こそあれど、世の中にはたくさんあります。



ならば顧問料の安い事務所に変えたほうが、よろしいかと思います。



しかし、そんな事務所に理念はあるのでしょうかはてなマーク



その事務所がこの世になくたって、なんら悲しまれないのです。



他にもそんな程度のことしかできない事務所なんて、いくらでもあるもん。



・・・・それが、経営理念作成のヒントです。



その会社の柱の重要性に気づいていただくが為、まず数字に興味を持っていただくのです。



・・・・じゃ、どうしたらいいんだねはてなマークという問いに、僕ならば結論の選択肢を与えることができます。



こうしたらこうなるけど、ああしたらこんな結果になるでしょうねって。



しかしそうすることで、世の中にわが社はどんな影響を与えるのでしょうはてなマークって聞きます。



社員の物心両面での幸福ドキドキ



社会福祉への貢献メラメラ



自利利他むかっ



ラブアンドピース恋の矢



ただの金儲けに、ひとはついてきません。



ただの安売りでは、いずれ人は去ります。



わが社しかできないことは、何でしょうかはてなマーク



わが社の社会的な存在意義とは、何でしょうかはてなマーク



わが社はこの世になくてはならないのでしょうかはてなマーク



俺にしか幸せにできない人たちが、まだまだいるんだビックリマークと胸を張って言えますかはてなマーク



それが経営理念です。



そして、わが社を胸を張って語れるなら、永続しなければなりません。



そのためには、計数管理は不可欠なのです。



そして経営計画が生まれ、その達成のための行動計画が生まれるのです。



その第一歩が、会社が自ら記帳を行うことなのです。



そして我々プロを積極的に活用し、投資することが一番の近道です。



とかく間接部門と言われがちな管理部門ですが・・・・・・



営業が売り上げに貢献する直接部門ならば、



管理は利益に貢献する直接部門ではないでしょうかはてなマーク



月数万円の報酬という出費にこだわるか、



プロを顧問にすることによる月数十万円の利益向上にこだわるか、



それが経営理念の有無、強弱によって大きく変わってきます。



計数管理をわかりやすく教えていただける会計事務所を選びましょう。



はじめて顧問料をお支払いする意味が出てきます。



これが経営理念の重要性です。



僕は法人は勿論、個人経営の喫茶店までにも、このような監査方法をとっています。



そして、わかりやすく親しみやすいご指導を心掛けております。



そして皆様が自ら進んで、経営計画を立ててくれないかメラメラとご依頼していただけます。



こんな方こそ、僕のだーーい好きな経営者ですアップ



結局経営計画の立案を、顧問料の範囲内でやることにしてしまいました。



その代り、なるべく、FX2という財務ソフトを導入していただくよう説明しています。



決してTKC信者ではないですが、今日の限界利益を社長自らが把握できる財務ソフトは、そうそうない。



FX2が経営者のためになるからです。



私の理念の三文字。仁・義・愛。



これにかなう方法は、何が何でもお勧めいたします。



では、その5 中期経営計画へつづく・・・・・