こんばんわ![]()
今日はすっごい風でしたね![]()
ヅラが飛ばないよう、頭を押さえるのに必死でした
(ウソ・・・地毛です)
頭を押さえつつ、未来会計の実践営業に必死必死![]()
ゼニ儲けと思われては、ちょっと引かれてしまうので・・・・
まあ、気にせんといてください![]()
と、まず実践してみました。
思った数字通りだったようで、お互い一安心![]()
安心を与えるのも、未来会計の重要な役割です![]()
やりながらボクも学んでいます。
と言っては、申し訳ないのですが・・・・![]()
こう話したらいいのかな・・・とか、操作面での新たな発見とか![]()
そういう学びです![]()
ドンドン興味を持って突き進んでいかなければ、お客様に与えられる気付きさえ与えられませんしね~![]()
そういう意味で・・・・・
後継者塾開催![]()
後継者塾とは、現会社経営者はもちろん、次世代を担う経営者の為に数回に分けて行うセミナーです。
講師はもちろん・・・・ボクで~す![]()
あと、親友Mも講師陣に加わります![]()
さらにさらに・・・・なばなの里の近くで開業している行政書士Tさんも加わる予定です。
Tさんとは、Mの紹介でこの間会ったばかりなんですけどね![]()
ボクは人見知りしないもので・・・・
人見知りをする時間がもったいない
というたちなもので・・・・・
この人って・・・・って、会った瞬間大体わかるぢゃあないですか![]()
ボクは大体わかるつもりです。穿った見方ではなく、素直に見て・・・![]()
悪い人ぢゃないし、きっとこれから長い間続きそうだなと直感しました![]()
もちろん、それ以外にも直感はありましたが。
で・・・・・仲間になりました
いや、しました
勝手に。
これは、かなりレベルの高い後継者塾になりそうですね~![]()
レベルが高いとは、実務的にかなり役立つという意味です![]()
お互いが連鎖しあう内容にしていけば、1+1+1が5にも6にもなります![]()
その内容を早速詰めていきます![]()
行動力と決断力は、Mさんとボクは誰にも負けません![]()
いいと思ったら、すぐ実現に向かってGo
です。
場所と内容については追ってお知らせしますね。
なかなか自分をアピールする場って、ないですものね。
人間関係の広がりには、かなり努力しているつもりですが。
100人出会って、ずっと残るのは1人くらいですもんね![]()
その方からの広がりもまた大事ですが、自分で集客する方法も別でありますよね![]()
親友Mも参加してもらえるなら、百人力です![]()
人間関係からのアプローチと、いきなり自分の力をアピールするアプローチ。
開業して半年たちませんが、早くもこんな機会に恵まれるとは・・・![]()
親友Mにまたまた感謝ですね![]()
愚痴も素直に聞いてくれるし、彼のお陰でかなり助かっています![]()
きっと恩返しするからな~
みてろよ~![]()
彼のムチはきついですわ![]()
でも、とても愛情溢れるムチです![]()
真正面から受け止め、感謝します
ありがとう![]()
でわ、後継者塾楽しみにしていてくださいね~~![]()