世間知らずのオレだから、体を張って覚えこむ
バカを気にして生きるほど、世間は狭かないだろう
彼女の肩を抱き寄せて、約束と愛の重さを
遠くを見つめる二人は、やがて静かに消えていくのだろう
風に吹かれて・・・・歩き続けて・・・・・
かすかな明日の光に触れようとしている。
風に吹かれて・・・・・歩き続けて・・・・・
心を重ねた遠い空
こんばんわ![]()
結局、今日は近くの五条川の花見になってしまいました・・・・![]()
きれいはきれいだったんだけど、やっぱ京都っしょ![]()
今月中に、また朱印帳集めにでもいこ![]()
ところで、「テキトー税理士が会社を潰す」という本が出ているの知ってます![]()
つまり、安さで勝負するしかない税理士です。もっと言うと・・・・
記帳代行する税理士
相談に乗らない税理士
ふんぞり返っている税理士
なかなかやってこない税理士
勧める会計ソフトは、簡単にさかのぼれるものを勧める税理士
などなど・・・・・報酬たたかれて当たり前っす![]()
そんな税理士に経営理念はない![]()
あっても形だけ![]()
で、そんな税理士であろうと会社を潰すまでになるのかい
という考えも・・・・・
ボクはなると思います(天津木村
)
税理士は会社経営者にとって、ホントに身近なパートナー。
会社の専門医です。ホームドクターです。
病巣を指摘できるのは、税理士以外に他ならない
と意識すべきです。
だから決算書を領収証の積み上げ計算で作っているような税理士は、もう変えちまいましょう![]()
未来の像に向かって、当期の決算書をつくる前向き決算書を作りましょう![]()
これが、ホントに会社が報酬を負担すべき税理士です![]()
なかなか税理士の変更なんて出来ない、なんてお金もったいないですよ。
その報酬はコストであって、投資ではありません![]()
投資とは、会社の業績アップのための支出ですよね。
コストはなるべく切り詰めるべきです。
投資しましょう
ここは思い切って![]()
でも、そんなバカ税理士が多いからボクは助かっています![]()
税理士なんて、大した人間は少ないですよ。ほとんど名前だけ![]()
そんな世の中の恵まれない関与先に、一度プレゼンしてみたいです![]()
そんなバカを気にして生きるほど、世間はせまかないですよね~![]()
ボクは思いっきり、世のためにならない税理士に逆行して行ったります![]()
遠い空の一説をここで使いましたが、2番目の歌詞が結構好きなんです。
慣れない仕事を抱えて、言葉より心信じた
かばいあうように見つめても、人は先を急ぐだけ
裏切りを知ったその日は、人目も気にせずに泣いた
情熱を明日の糧に、不器用な心を抱きしめてた・・・・・・
もう、言わずもがな。
これまでにブログったことが、そのままです。
情熱を明日の糧に・・・・
なんて、辛いけど前に進むしかないっしょ
・・・・という、一種のヤケクソです![]()
ホントは、人目も気にせずに泣きたいことってありますよね~![]()
そんな事、もう出来る歳でもなくなってしまいました![]()
遠い空ではありませんが、桜を見たり花を見たりすると涙が出ることがあります。
なんか、寂しさと言うか、やるせなさと言うか・・・・・
あと反面、心が洗われるというか・・・・・・
なんか、心を閉ざさざるを得ない寂しさに、ふっと襲われます![]()
ホントはオープンでいたいのにね![]()
仕事と人生と・・・・・難しいですね~![]()
その答えは、まだ見つかっていません。
目つぶって、感じて、さわって、そういった関係が築けたらいいのにね![]()
でわ![]()