こんちわ
いや、こんばんにゃ![]()
はい、確かにボクは酔っ払っています。たのしいでしゅ![]()
今日は後輩、平林君のお悩み相談でした![]()
さんざんおっぱいパブに誘われましたけど、ぼくの良心が拒絶しました。
金ねえ~って
ん
良心か![]()
ちゃんと終電には帰りましたよ
ノン、タクシーです。
平林君は、もうすぐボクの前職場を退職する子です。
今後どうしたらいいかって・・・・・
十幾つ離れてる子だから、焦るなって舌も回らない口で言ったりました
酔っ払ってるし![]()
男の子だしね。思うように伸び伸びやったれって。
二十台半ば過ぎで、ヤンチャじゃないのはあかん![]()
三十台半ば過ぎで、ヤンチャなオレは何やねん![]()
頭で考えるな
心で感じなさい![]()
って、頭でっかちの人間にわかるかな~![]()
彼ならきっとわかってくれるはず。これからも仲良くしようね~平林君![]()
と、おっぱいパブ誘惑をすり抜け、帰って参りました。
明日は大事な日です。決戦です。
今日はテレフォン税務相談の最終日だったというのに、それよりも大事な日・・・・・![]()
そ・・・・・それは~
かんたの卒園式なのです
ガ、ガーン。
何があろうと行きます。きっと涙止まらないでしょう![]()
なんて感動なのでしょう。あのかんたが小学生になるんですよ![]()
みます
かんた。しょうがないな~![]()
こいつです![]()
チンチンはドリルです。昨日銭湯で見ました![]()
こんなヤツが、小学一年生ですよ![]()
かんたの「ん」を象形文字の山のように書くかんたが、小学一年生ですよ![]()
きっと涙ボロボロでしょう・・・・・![]()
今からそれを覚悟しております。
そんなかんたの卒園式に行かないはずがあろうか
(いや、ない・・・・・反語)
こうた(かんたの弟)もきっと眠くて寝ていることでしょう・・・・おい、起きろ~![]()
お兄ちゃんの晴れの姿やで~![]()
でもボクがこんなに気合入れているのに、当の本人かんたは大人になってきっと覚えていないのでしょう・・・・
ボク、自分の卒園式覚えていないもんね~![]()
でもいいんです
それで![]()
かんたはアホだから、きっと小学校でも勉強に苦労するでしょう・・・・
だけどおじちゃんが可愛がったる![]()
きっと税理士稼業を継ぐのは、賢いこうたに違いありません・・・
かんたは、きっとムリ![]()
でもかんたにはかんたの良い所があります![]()
そこを生かして欲しいと心から願います。
え
どこがいいところかって・・・・・![]()
まあ、いいじゃないですか![]()
可愛いところは、誰にも負けませ~ん![]()
明日はかんた卒園式写真集を公表します。
乞うご期待![]()
でわ![]()
