おこんばんわニコニコ皆さまご多忙でしょうかはてなマーク




どうも景気が悪いと思いがちですが、景気は人なりです。




経済って、結局人の心理でしょひらめき電球お金が動かないって思ったら、本当に動かなくなるものです。




こんなときは、考えないようにしませんかはてなマーク




世の中の全ての人が、ボケーっとすれば景気はすぐに回復します。




今年のモットーは、考えない・嘆かないで行きましょう!!




そんな事できれば、苦労はないんですけどね。はじめの一歩が大事ですビックリマーク




ボクは今日も行ったり来たりでした。




昨日の武田・・・・いや、鉄矢・・・・・いや、徹夜がすっごい響いているのですが、決算も峠を越えた辺り・・・




もうちょっとです音譜




その詰めに、エープランナーさんへドキドキ雑談ばっかりだったけど、彼もN1を終え、ようやくその人が現われてきました。




この人はいいヤツだと、最初に挨拶したときから思っていました。




実に興味はあったのですが、これからもいいお付き合いが出来そうですニコニコ




よかったビックリマークうれPラブラブ(古)




お礼にエープランナーさんは経理代行会社なので、一件入力をお願いしました。




でも思ったよりは高かったガーンまあ、お礼なので良しとするかビックリマーク




入力をお願いした美容室さんは、菅沼さんの住居とほぼ目と鼻の先くらい近いそうです。




やっぱ、入力をお願いする運命だったのだと思いましたよ、さすがに目




ケチっては人間関係は上手く行きませんよね~ひらめき電球




2歩下がって、3歩進めばよいのだ音譜




そんな精神でおります。




ようやく安月給の人並みのレベルにまで到達したので、そろそろそんな余裕が出てきた反面、新たな妄想が出てまいりましたキスマーク




システムと組織作りの問題ですDASH!




一人でやっといて何いっとんねんビックリマークとなりますが、そうぢゃあないんです。




一人  →  知識が乏しい  →  間接業務も山積み  →  なんかミスするかもっていう不安




いっぱいいっぱいの時って、ありますよねえ・・・・あせる頑張っても防げなかったらいけないっしょはてなマーク




だからミスしない仕組みや、将来を見据えた体制作りが必要かなって、生意気ながら思うのです。




まだ開業4ヶ月経ったばかりなのにねえ・・・・ラブラブ




でも早すぎるって事は無いと思うんですよビックリマーク




そんな中、夕方から大の男が二人、事務所(と言ってもウチなんですが・・・・)にみえました。




T・I・Mです・・・・、いや、T・K・CデスDASH!




こんな時期に、会計事務所をサポートする側が「是非来たいっす」と言うので、ある程度の想像はしていました。




何が目的なのかな~ってシラー的中でしたわビックリマーク




OMSというTKCのシステム導入提案です。110万円位しますガーン




本当に開業すると、皆が金を使わせますわ汗




TKC以外にも、ネット業者。N1で会ったのですが、粘っこく今日もメールが入っていました。




かなり不潔な人だったので、イヤだったんですよね。




メガネは脂で曇ってるし、スーツは汚れがこびりついてるし、能力とは関係ないって言いたいでしょうが、それも程度問題っすよね~




とにかく、きたね~ショック!人はいいのかもしれないけど、きたね~ショック!




で、一度断ったのです。




ネットはいずれもっと充実させたいものの、本体のボクのやり方ではないってのもありますしひらめき電球




その他、錦のクラブのおねーちゃん。朝っぱらからかけて来るもの。




しばらく無視してたら、最近冷たいって怒られちったクラッカーニャハラブラブ



ごめんね、玲華ちゃんドキドキ




その他N1業者がポチポチアプローチしてきます。でもいい感じの人は、まだいないという印象かな~グッド!




いい感じって、何の基準もないんですけどね、考えてないっし~合格




だからボクには不景気なんてないんデス!!




でOMSサーバーですが、まだボクには早いってお断りしました。




今年は、月一件ペースでお客さんを獲得するためのガムシャライヤークラッカー




事務所のシステム化に不可欠なのは重々承知だし、TKCの考え方には大部分沿っていく考えではあります。




でもまだその段階ぢゃあないっていう気がするんです。




もちろん基準はないですよ。考えてないっし~ラブラブ




そのレベルにまで、もうあと少し足らないっていう予感がするんですよね。あくまでも予感ニコニコ




ただTKCさんに聞かれた事がありました。これだけは言えますビックリマーク




あなたは税理士と言う職人になるのかはてなマーク経営者を目指すのかはてなマークという質問に対し・・・・




ボクは税理士と言う職人を雇う経営者になります、キッパリ!!




でも、も~ちょっとガムシャラでいさせてドキドキ楽しいのでニコニコ




今日はホントはもっといろいろあったのですが、今日はこれにて。




また明日パー