今日オバマさんが大統領に就任しますね。


まだオバマさんとクリントンさんが戦っている頃、何気なく初めて二人のニュースを見て「あ、この人が大統領だビックリマーク」と直感しました。霊感は人一倍弱いのですが、なんかオーラを感じました。


そういうのってありますよね?え?自分だけ?

同時に有色人種なだけに、一抹の不安も感じました。実際ありましたよね、襲撃未遂事件。反感を買うこともあるんだろうな・・・と。


米国発の100年に一度級の不況といわれております。

税理士事務所としては奮起すべきなのですが、見込み客1件が民商に流れてしまいました。私らよりは随分安いもんねえ・・・汗しゃあないです。


しかし一方で、昨年に紹介していただいたお客様は、民商からの離脱組が多いのです。労働保険の申告まで民商で結構されています。

でも税法も労働保険も間違いだらけでしたが・・・それも、お客さん不利な方で間違っておりました。そのお客様たちを紹介した社会保険労務士さんも、申告書を見てちょっと不機嫌そうでした。


でも安かろう悪かろうの時代。安い方を選んだ納税者の自己責任ということですか・・・

実は、そんな根本的な一般の「認識誤り」を正したいと思うのです。少なくとも自分にかかわる方たちには、「そうぢゃないのさ」という事を広めたいと願っております。


米国が生んだあぶく銭が、世界の心を病におかしてしまっております。自分の勘がもっとさえていれば、オバマさんは何か救ってくれそうな気がします。オーラが違うものDASH!


保険、税務、労務、行政など、「なんちゃって専門家」が蔓延っております。

真に「お客様のため」になる知識や商品を提供できるよう、自分も切磋琢磨し、わずかな世界でも変えていければよいな目と常々思っております。