大変だった子どもの通帳作りin 日本 | nunの冒険@日韓夫婦、母になりました :)

nunの冒険@日韓夫婦、母になりました :)

2015.10.28-2016.10.27 韓国でワーホリ.+*:゚+。.☆
【最初で最後の人生の休暇】
と位置づけて来たワーホリ中に出会った彼と
2019年12月に約4年の交際を経て、日韓夫婦(87年生同士)
2021年9月に第一子(ポテ)が誕生

異国の地で初めての子育てに日々奮闘中です!!


今回の帰国中
やりたかったことにあったのが
ポテの日本の通帳作り!


わたしの叔母が
ポテに早速お年玉を置いていってくれたり
していたので
日本でもらうお小遣いやお祝い金の
貯蓄、管理のために作りたかったのです!


最近、日本をはじめ韓国でも
銀行口座開設が難しくなっていて
日韓ハーフの子供の通帳もまた
作る時に大変だという話は
聞いていましたが‥


本当に本当にぐっっっっっったり無気力無気力無気力


結果から言うと

作れたんですが、

窓口待機2時間
 +
色々預けて1時間後に受け取り
=計3時間withポテ
昇天昇天昇天昇天昇天


簡単に言うと、

うずまき入国して今の住所に滞在して6ヶ月未満であること
うずまき国籍がふたつあること
が、引っかかって
うずまき制限付きの通帳になるのか否かの判断
の確認に時間がかかった

んだと思いますダッシュ


北海道の田舎の郵便局だし
事例がないのはわかる。

けど、

貯金センターに問い合わせて回答待ち
が長すぎる。

貯金センターって
専門でそればっかりやってるんじゃないの??

しかも、そうして作ってる人は
ほかにもいるはずで
その度問い合わせきてるはずなのに
なんでこんなに時間かかるの‥??

それほど特別な事例でもなく
ただ海外で出産して
実家に帰ってきた時に通帳を開設したい
って1番多いパターンなはずなのに‥


慎重慎重慎重丁寧丁寧な日本らしいけど
빨리빨리文化の韓国になれたわたしには
もう답답함しかありませんでしたもやもや


今回わたしが提出したのは
うずまき私の運転免許証
うずまきポテのパスポート
うずまき保険証(転入して国保に加入してました)
うずまき母子手帳(転入してもらいました)

なんですが

母子手帳に関しては
出産までの記録も
出産の記録や証明も皆無で
ただのまっさらな母子手帳に
私が少しだけ記入した程度のもので
効力はたぶんなし。


保険証と私の身分証(免許証)の
住所が一致していなくてはいけないみたいで
わたしは全部実家の住所にしてあったので
大丈夫だったんですが

ここが違うとまたなんか追加の書類が必要だったとかなんとか‥


今は通帳を作るにあたり

うずまき日本に滞在期間が6ヶ月以上であるか否か
うずまき国籍はどこなのか
→外国籍の場合、自国へ帰国時に解約してもらうという条件付き?になるらしい

とかいろいろめんどくさいらしい。


韓国でもそうですが
各国の納税番号との関連付けもありました。

今回も、
ポテの韓国での納税番号あるのか聞かれて
住民登録番号しか知らないし
それがイコール納税番号なのかわからないと
素直に答えて、
なしってことでいこうってなりましたが
本来はありなんでしょうか‥??


とにかく!
もし、海外在住の二重国籍のお子さんの通帳を
一時帰国中に日本で作ろうと思ってる方!

とくに、田舎で
国際郵便発送にも時間のかかるようなところは

事前に訪問予定の郵便局に
事情を話して先に調べてもらわないと
とんでもなく待たされるし
二度手間、三度手間になると思います!


ポテ抱っこしたままの2時間
本当ツラカッタ‥絶望絶望絶望絶望絶望


同じ頃
中国に送金したいときた
日本語全く話せない中国人もまた
1時間以上確認に待たされて
結果、送金できずでした。

しかも理由が
それ1時間かけてわかることなの!?
って感じで
とっても気の毒になりました無気力無気力


日本の親切さに感動したのもつかの間

日本のめんどくさいぐらいの
慎重さ、融通なんてゼロな、
イレギュラーなんて許されない
ガチガチマニュアル式なところに
嫌気がさした瞬間でした魂が抜ける



ですが、無事に作れたので
結果オーライってことにします!


叔母にもらったお年玉も

入金しました🧧




いつかポテに渡す日を楽しみに

コツコツ貯めたいと思います看板持ち看板持ち飛び出すハート