昨日から長男は夏休み

宿題は思ったより種類があったけどボリュームは少な目

これから毎年少しずつ増えていくのかな

自分が進捗を管理したいのもあって、夏休みの宿題を表にして終わったらシールを貼ってもらうことにした

多分、長男はそういうのが好きなタイプ

一番ボリュームのある「こくごプリント」と「さんすうプリント」は今週中に終わりそうな勢い

といっても、それぞれ10枚で、学校があるときは毎日1枚ずつ宿題でやっていたから早く終わっても不思議はない

毎日学童で30分のお勉強時間があるから学校の宿題が終わったら、手つかずになっている進研ゼミの5~8月号をやってきてもらう予定

絵日記x2 と朝顔の観察日記x2 は週末か家族の夏休み期間中にやるしかない

あと難題はピアニカ

うるさいし、次男もやりたいと騒ぐし、いつやるか悩む…


読書カードは10冊分の欄があるけれど、そんなに借りて読むか不安

週末はなるべく図書館に行って本を借りるようにしたい

明後日は担任の先生との面談がある

終業日に通信簿とか持って帰ってくると思っていたけれど、年に2回しかもらえず、4~7月の様子は面談で聞いてねということらしい

面談の後、朝顔を自宅まで持って帰るのを忘れないように気を付けたい


シルバーウィークの旅行に向けて子供たちの英語耐性を付けたいけれど、何をどうしたら良いのかな

最近の長男は、しばらく前に中古で購入したWorldwide Kidsには見向きもしなくなってしまった(見たいのは録画したドラえもんとかのアニメ)

とりあえず、いつもはNGにしている母のスマホでの YouTube を制限時間付きで解禁して、子供向けの英語の動画でも見せてみようかな