「ナンバーズ」予想業界の常識を覆します!!
いつでも どこでも 思い立ったときに最新の「予想数字」をチェック
もう苛々しながら予想メールの配信を待ったり 特別なサイトへアクセスして確認することは不要です!
あなたのスマホが パソコンが タブレットが「ナンバーズ」の予想屋に変身します
こんな便利で使い勝手の良い「予想屋」がいままでに居たでしょうか...
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
◇◆「ナンバーズ」当選数字の解説と解析予想
◆━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは
ナンバーズ「生」解析™です
本日は『第5247回』ナンバーズの抽選日です
それでは昨日の当選番号案内からご覧ください
【当選番号案内/最新結果】
━━━━━━━━━━━━━━━━
【ナンバーズ4】
回別 第5247回
抽せん日 2019年8月21日
抽せん数字 9259
ストレート 15口 1,163,800円
ボックス 114口 96,900円
セット(ストレート) 64口 630,300円
セット(ボックス) 605口 48,400円
販売実績額 218,217,600円
━━━━━━━━━━━━━━━━
【ナンバーズ3】
回別 第5247回
抽せん日 2019年8月21日
抽せん数字 430
ストレート 68口 109,400円
ボックス 378口 18,200円
セット(ストレート) 175口 63,800円
セット(ボックス) 727口 9,100円
ミニ 436口 10,900円
販売実績額 82,062,400円
━━━━━━━━━━━━━━━━
情報照会元:宝くじ公式サイト
http://www.takarakuji-official.jp/
過去の全当選数字一覧
https://verita.jpn.com/numbers4_analysis/tousensuuji_hyou
「ナンバーズ4」解析表
https://verita.jpn.com/numbers4_analysis/kaiseki_hyou
━━━━━━━━━━━━━━━━
それでは
当選数字の解説をいたします
【ナンバーズ4の解説】
前回予想した数字の中から本日は以下の数字が選出されました
軸からは無し
絡みからは「5」と「9」の「ダブル」
新規からは「2」
上記の結果から本日の組み合わせは⑩「絡み3+新規1」の「Wパターン」になります
本日は次点として推奨した組み合わせ⑩「絡み3+新規1」で構成された「Wパターン」でした
本日の当選数字をてきちゅん「ナンバーズ4」で予想し選出するためには
https://www.reservestock.jp/events/355192
①最初の設定項目である「出現率が低い数字の除外」はON(除外する)
②表示するパターンは「ダブルパターン」若しくは「全て」
③「表示する組み合わせ」は推奨した⑩「絡み3+新規1」若しくは「全て」を選択
④最後の設定項目である「表示する回答数」は任意で「2599」が表示されます
※但し 回答数を極端に下げすぎると表示されないこともありますのでその場合は回答数を増やすか同じ条件で時間を開けて再度選出します
では 各数字の解説をします
軸の連続はありません
絡みからは前回の「4」と「6」から「5」
「8」と「0」から「9」の「ダブル」へそれぞれ連鎖しました
新規からは「2」が選出されました
従って本日の組み合わせは⑩「絡み3+新規1」となります
「軸の連続や絡みの連鎖」が解析表では視覚的に捉えられます
https://verita.jpn.com/numbers4_analysis/kaiseki_hyou
前回の当選数字から
軸となる数字は「0」「4」「6」「8」
絡みとなる数字は「1」「3」「5」「7」「9」
新規となる数字は「2」
上記の構成割合から⑩「絡み3+新規1」で展開すると下記20個の「4桁の数字」が完成します
「1123」「1125」「1127」「1129」「1233」
「1255」「1277」「1299」「2335」「2337」
「2339」「2355」「2377」「2399」「2557」
「2559」「2577」「2599」「2779」「2799」
昨日の予想でたった一つしか無い新規の「2」をどうするか?ここが大きな分岐点になっていました
(A)「2」を含む組み合わせでは次点候補の①②③⑩(80個)も選択肢に入ってきます
(B)「2」を完全に除外してしまえば最初の段階で④⑥⑪(210個)に絞り込まれます
今回的中させるためには(A)の方法を取らないと絶対に的中はしません(予想数字から完全に「2」が除外されているから)
何れにしても購入数が多くなるのでかなりの『絞り込み作業』が必要になってきますが仮に本日の当選金額からすれば(「Wパターン」なら理論上はいつもそうなのですが)一切の絞り込みを施さなくても『プラス収支』にはなります
━━━━━━━━━━━━━━
本日開催の超!究極の「ナンバーズ4」グループ購入では
「Wパターン」を採用し選択した組み合わせは次点候補を含めた8組でしたが70個まで絞り込む段階でたった一つしか無い新規「2」は優先的に除外対象としましたので「ハズレ」でした
2019年通算実績
『163戦94勝』(勝率:57.7%)
━━━━━━━━━━━━━━
【ナンバーズ4 次回の予想は?】
本日の当選数字「9259」から解析予想した結果
以下の数字の中から次回の当選数字が選出される確率が非常に高いです
次回当選数字の
軸となる数字は「2」「5」「9」
絡みとなる数字は「0」「1」「3」「4」「6」「8」
新規となる数字は「7」
軸の連続はありません
絡みの連鎖は
「4」⇒「5」
「6」⇒「5」
「8」⇒「9」
「0」⇒「9」
これらは次回の「6」「4」「0」「8」へ連鎖すると予想されます
上記の数字を基準として予想される組み合わせパターンは以下の12つです
----------------------------
①「軸1+絡み2+新規1」
②「軸2+絡み1+新規1」
③「軸1+絡み1+新規2」※次回「Sパターン」では無し
④「軸2+絡み2」
⑤「軸2+新規2」※次回「Sパターン」では無し
⑥「軸1+絡み3」
⑦「軸1+新規3」※次回「Sパターン」では無し
⑧「絡み1+新規3」※次回「Sパターン」では無し
⑨「絡み2+新規2」※次回「Sパターン」では無し
⑩「絡み3+新規1」
⑪「軸3+絡み1」
⑫「軸3+新規1」
----------------------------
構成割合は「3:6:1」
----------------------------
従って推奨される組み合わせは
「Sパターン」は①④⑥(150個)次点で②⑩(38個)最有力は⑥「軸1+絡み3」です
「Wパターン」は④⑥(153個)次点で⑩⑪(66個)最有力は⑥「軸1+絡み3」です
次回も本日同様新規が「7」の一つしかありません
また絡みが6つあることから「絡み3」以上の可能性が大きいです
場合によっては「絡み4」の『余程の事態』もあるかも知れませんが推奨はしません
「Sパターン」「Wパターン」共に「絡み3」以上且つ新規は無く基本的には軸が基準となる組み合わせに要注意です
従って⑥「軸1+絡み3」が最も可能性大となります
当然ですがこのまま全ての組み合わせを展開し完成した「4桁の数字」を全部採用すれば当選確率は限りなく100%に近づきます
しかし購入数に限りがあり『絞り込み作業』が必要な場合は以下2通りの作業方法があります
A 第一段階で展開する組み合わせパターンを最小限に限定する
B 全ての組み合わせパターンで展開した後に最大値で『絞り込み作業』を施す
(ここで言う最大値とはご自身が購入可能な最大個数を意味します)
どちらの場合も任意の個数まで削減することが可能ですが「A」には推奨する組み合わせで完成する「4桁の数字」が全て含まれるわけではありません
「B」には推奨する組み合わせで完成する全ての「4桁の数字」が含まれますが「A」以上に大量の削除をしなければ「A」で選出する数には到底届きません
仮に「A」で完成する組み合わせ数まで削減していくと その中に当選数字が含まれている確率が比例的に高くなります
次回は前述の通り新規が一つ「7」しかありません
この「7」を完全に除外する つまり「A」によって第一段階で展開する組み合わせを最小限に絞り込めば完成される「4桁の数字」は必然的に限定されてきます
仮にここから更に絞り込みを施す場合でも最小限で済むので当選数字を除外してしまうというリスクが軽減されます
ナンバーズ4『オマエの予想に乗っかった!』では最大で約60%程削減の『絞り込み作業』を行い厳選された「4桁の数字」を提供いたします
https://resast.jp/page/event_series/23229
てきちゅん「ナンバーズ4」では上記の情報を正確に入力することにより最適な「4桁の数字」を選出いたします
https://www.reservestock.jp/events/355192
選択項目の最後にある「表示させる回答数」によって絞り込みの設定値が変化しますので同じ条件でも回答される予想数字は異なるものになってきます
ご自分で予想する場合は予想の第一段階で「Sパターン」若しくは「Wパターン」を選択します(S:Wは約55:45の割合で発生しています)
これで予想数を約半分に削減出来ます(確率はほぼ50%です)
優先順位は「軸」を基準に「絡み」や「新規」を上記の組み合わせで構成します
次回抽選される「4桁の数字」の組み合わせが『余程の事態』で無い限り以上の条件を満たした中に次回の当選数字が必ず含まれます
【ナンバーズ3の解説】
前回予想した数字の中から以下の数字が選出されました
軸からは「4」
絡みからは「3」
新規からは「0」
上記の結果から本日の組み合わせは①「軸1+絡み1+新規1」の「Sパターン」になります
「ナンバーズ3」は昨日推奨した組み合わせ①「軸1+絡み1+新規1」で構成された「順当」な「Sパターン」となりました
本日の当選数字を てきちゅん「ナンバーズ3」で予想して選出するには
https://www.reservestock.jp/events/355405
①最初の設定項目である「出現率が低い数字の除外」はON(除外する)
②表示するパターンは出現率:約70%である「Sパターン」若しくは「全て」を選択
③「表示する組み合わせ」は推奨した①「軸1+絡み1+新規1」若しくは「全て」を選択
④最後の設定項目である「表示する回答数」は任意で「034」が表示されます
※但し 回答数を極端に下げすぎると表示されないこともありますのでその場合は回答数を増やすか同じ条件で時間を開けて再度選出します
ちなみに私は「30個に設定」して選出されました
それでは 各数字の解説をします
軸からは「4」
絡みからは前回の「4」から「3」へ連鎖しました
新規からは「0」が選出されました
従って本日の組み合わせは①「軸1+絡み1+新規1」となります
昨日とは打って変わりど真ん中の「順当」で構成されました
前回の当選数字から
軸となる数字は「0」「9」
絡みとなる数字は「1」「8」
新規となる数字は「2」「3」「4」「5」「6」「7」
上記の構成割合から①「軸1+絡み1+新規1」で展開すると以下24個の「3桁の数字」が完成します
「034」「035」「056」「134」「146」
「156」「235」「256」「348」「349」
「358」「467」「469」「568」「569」
「てきちゅん」に於いては最初の設定項目である「出現率が低い数字の除外」をON(除外する)に設定すると以下9個の数字が除外されます
「046」「135」「234」「246」「347」
「357」「359」「468」「567」
━━━━━━━━━━━━━━
本日開催の超!究極の「ナンバーズ3」グループ購入では
https://resast.jp/events/239212
「Sパターン」を採用し推奨した組み合わせで展開
完成した「3桁の数字」100個に対して35個まで絞り込みを施し『ボックスの的中』です
2019年通算実績
『163戦134勝』(勝率:82.2%)
━━━━━━━━━━━━━━
【ナンバーズ3 次回の予想は?】
本日の当選数字「430」から解析予想した結果
以下の数字の中から次回の当選数字が選出される確率が非常に高いです
次回当選数字の
軸となる数字は「0」「3」「4」
絡みとなる数字は「1」「2」「5」「9」
新規となる数字は「6」「7」「8」
軸の連続は「4」
絡みの連鎖は
「4」⇒「3」
「5」⇒「4」
「ナンバーズ4」ほど顕著ではありませんが
これらは次回の「2」「3」へ連鎖する可能性があります
上記の数字を基準として予想される組み合わせパターンは以下の7つです
----------------------------
①「軸1+絡み1+新規1」※「Sパターン」のみ
②「軸1+絡み2」
③「軸1+新規2」
④「絡み1+新規2」
⑤「絡み2+新規1」
⑥「軸2+絡み1」
⑦「軸2+新規1」
----------------------------
構成割合は「3:4:3」
----------------------------
従って推奨する組み合わせは
「Sパターン」で①②⑤(72個)次点で④⑥(24個)
「Wパターン」では②④⑤⑥(48個)次点で③⑦(18個)結果的に全て展開しても66個の「3桁の数字」しか完成しませんので一切絞り込みをせず全部購入しても完全に『プラス収支』にはなります
「順当」であれば「ナンバーズ4」同様にこのまま全てを展開し完成した「3桁の数字」を採用すれば当選確率は限りなく100%に近づきます
しかし購入数に限りがあり『絞り込み作業』が必要な場合は以下2通りの作業方法があります
A 第一段階で展開する組み合わせパターンを最小限に限定する
B 全ての組み合わせパターンで展開した後に最大値で『絞り込み作業』を施す
(ここで言う最大値とはご自身が購入可能な最大個数を意味します)
どちらの場合も任意の個数まで削減することが可能ですが「A」には推奨する組み合わせで完成する「4桁の数字」が全て含まれるわけではありません
「B」には推奨する組み合わせで完成する全ての「4桁の数字」が含まれますが「A」以上に大量の削除をしなければ「A」で選出する数には到底届きません
仮に「A」で完成する組み合わせ数まで削減していくと その中に当選数字が含まれている確率が比例的に高くなります
総合的に考えて一番当選確率が高いのは?
推奨する組み合わせを全て展開して完成した「3桁の数字」で一切『絞り込み作業』をしないケースです これでも「Wパターン」では確実に『プラス収支』にはなります
「Sパターン」では当選金額によってはマイナス収支になる場合があります
ナンバーズ3『オマエの予想に乗っかった!』では『絞り込み作業』を施し厳選された「3桁の数字」を提供します
https://resast.jp/page/event_series/46125
てきちゅん「ナンバーズ3」では上記の情報を正確に入力することにより最適な「3桁の数字」を選出いたします
https://www.reservestock.jp/events/355405
ご自分で完全に予想する場合は予想の第一段階で「Sパターン」若しくは「Wパターン」を選択(S:Wは約7:3の割合で発生しています)
優先順位は基本的には「軸」を基準に「絡み」や「新規」を上記の組み合わせで構成します
次回抽選される「3桁の数字」の組み合わせが『余程の事態』で無い限り以上の条件を満たした中に次回の当選数字が必ず含まれます
但し「ナンバーズ3」の場合は「軸の連続」や「絡みの連鎖」という規則性が若干弱くなります
従って「軸」が基準とならない「絡みと新規」のみで構成される確率が「ナンバーズ4」に比べて高めになります
解析予想で『余程の事態』を推奨しないのは出現率5%未満の該当数字が実際問題としてどのようなタイミングで発生するのか?という明確な根拠がまだ判明していないからだと昨日解説しました
そして『余程の事態』のあとに『余程の事態』が続く傾向が可能性として高いこと(「余波」と言っています)は完全に判明していますが逆に考えてその「余波」はいったいいつまで続くのか?それは毎回80%以上の確率で「順当」に戻ると補足しました
まさに本日がこれに該当します
「順当」の組み合わせの中で最も出現率の高い①「軸1+絡み1+新規1」
前回の当選数字がいったいどんな構成割合だろうが(物理的に新規がゼロの場合は除く)この①「軸1+絡み1+新規1」という組み合わせは過去5,000回以上の当選数字データと照らし合わせてもダントツの出現率をマークしています
身も蓋もない話になってしまいますがこの①「軸1+絡み1+新規1」「ナンバーズ4」では①「軸1+絡み2+新規1」を毎回採用すればこれまでの統計上では「ナンバーズ3」では50%以上 「ナンバーズ4」では45%以上の割合で的中します
つまり よくメッセージを頂きますが「まだ一度も当たったことがありません」と言う場合はこの①「軸1+絡み2+新規1」若しくは①「軸1+絡み1+新規1」で構成された数字を確実に購入すれば確率上10回に4~5回は的中する計算になります
これはあくまでも確率上の計算なので20回中10回や50回中25回になることもあります
そのサンプル期間が長いほど確率上の数値に近づきますので(1ヶ月間で約23回として)1年間(約260回)毎回欠かさず購入すれば約40~50%の確率で当選実績が得られるはずです
「ナンバーズ」に一度も当たったことが無い人がどれくらいの期間買ってこられたのか?これまでに何回購入されたのかは不明ですし個々によってもその頻度は様々なので一概には言えませんが
仮に毎回欠かさず1年間以上購入してきてもまだ一度も的中したことが無いのであれば今一度これまで購入してきた数字のデータを照会してみてください
イタチごっこになりますので継続して買うことが本来必須ですがこれまで購入してきた数字の構成はきっと上記の組み合わせになっていないと思います
実際問題としてそもそも「解析予想」を知る前はこんな組み合わせのことなど気にもせずに買っていたと思います
好きな番号や語呂合わせ等々また巷で横行しているあまり根拠が無い予想法(様々な組み合わせ方が存在します)をアテに数字を選択していたと思います
それでも偶然的に当たることはあるでしょう
ご自分の誕生日や大切は人の誕生日等で当選したコトのある方は沢山いらっしゃいます
しかしその誕生日(例えば6月12日なら「0612」という数字)が過去に何回出現したのか?ボックス当選にしてみてもたったの20回程度(出現率:0.3%)です
この0.3%の確率をピンポイントで当てられることの方がもの凄い確率だと思いませんか?
これは確実に計算で弾き出せますがほぼ「偶然の産物」と言っても過言ではありません
この誕生日である「0612」をピンポイントで追い続けるよりも「解析予想」をもとに弾き出した出現率:50%以上の数字を毎回追い続けた方がより当選に近づくことは想像に難しくないとは思えないでしょうか...
このような「ナンバーズ」の解説と予想を毎週5回(月~金曜日)メルマガではリアルタイムに「ナンバーズ」の開催日に合わせて必ず配信しております
次回の予想数字の解説も前日に公開しておりますので是非ご覧になってみてください
当日開催の「ナンバーズ」に関しましては本ブログ同様にその当選数字の解説と解析予想から導き出す次回当選数字の予想が中心となりますが
メルマガではブログ等一般には公開できない「特別な情報」も配信していますので宜しければ 是非ご購読ください
それでは
また ご連絡いたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ内で記述されている【用語の解説】はこちらで解説しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━