◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━
◇◆「ナンバーズ」当選数字の解説と解析予想
◆━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは
ナンバーズ「生」解析™です
本日は『第5202回』ナンバーズの抽選日です
それでは本日の当選番号案内からご覧ください
【当選番号案内/最新結果】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ナンバーズ4】
回別 第5202回
抽せん日 2019年6月19日
抽せん数字 4743
ストレート 18口 967,200円
ボックス 188口 80,600円
セット(ストレート) 65口 523,900円
セット(ボックス) 783口 40,300円
販売実績額 218,179,800円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ナンバーズ3】
回別 第5202回
抽せん日 2019年6月19日
抽せん数字 377
ストレート 82口 105,100円
ボックス 268口 35,000円
セット(ストレート) 111口 70,000円
セット(ボックス) 314口 17,500円
ミニ 486口 10,500円
販売実績額 80,877,600円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報照会元:宝くじ公式サイト
http://www.takarakuji-official.jp/
過去の全当選数字一覧
https://verita.jpn.com/numbers4_analysis/tousensuuji_hyou
「ナンバーズ4」解析表
https://verita.jpn.com/numbers4_analysis/kaiseki_hyou
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それでは
本日の当選数字の解説をいたします
【ナンバーズ4の解説】
前回予想した数字の中から本日は以下の数字が選出されました
軸からは「3」と「4」の「ダブル」
絡みからは無し
新規からは「7」
上記の結果から本日の組み合わせは⑫「軸3+新規1」の「Wパターン」になります
本日は一見すると「順当」な組み合わせのように思えますが前回の構成割合からすると非常に希な組み合わせの「Wパターン」になります(後ほど詳しく解説します)
やはり「余波」の影響が残っていると思われます
ナンバーズ4『オマエの予想に乗っかった!』では
https://resast.jp/page/event_series/23229
「余波」の影響を考慮して本日は『見送る予想』となっております
では 各数字の解説をします
軸からは「3」と「4」が「ダブル」で連続しました(軸3)
絡みからはありません(絡み0)
新規から「7」が選出されました(新規1)
従って組み合わせは⑫「軸3+新規1」となります
「軸の連続や絡みの連鎖」が解析表では視覚的に捉えられます
https://verita.jpn.com/numbers4_analysis/kaiseki_hyou
前回の当選数字から
軸となる数字は「3」「4」
絡みとなる数字は「2」「5」
新規となる数字は「0」「1」「6」「7」「8」「9」
上記の構成割合から「Wパターン」とはいえ軸が3つ選出されること
そして絡みは無しとしても新規からは1つしか選出されなかったことは
非常に希な組み合わせだと言えます
ちなみに一切の絞り込みを行わなければ⑫「軸3+新規1」で構成される「4桁の数字」は以下の通りになります
「0334」「0344」「1334」「1344」
「3346」「3347」「3348」「3349」
「3446」「3447」「3448」「3449」
これらの数字は解析予想的には優先順位同率第6位に位置します(もう一つは⑩「絡み3+新規1」です)
しかし前回の軸が2つしか無い状態からこの⑫「軸3+新規1」を優先的に選択出来るかというととても難しいと思います
人間が予想をしてしまうとそこに心情や感情また客観的データという自己を納得させる材料を盾に選択しない自分を正当化してしまいます
では この予想を同じ解析予想を用いて「機械」が行ったとしたら?
優先順位同率第6位の組み合わせは昨日私が推奨した組み合わせの次に選択してくるでしょう
それが「新システム」を使用した予想手段です
上記12個の「4桁の数字」は「新システム」が第6位として弾き出しました「3447」が的中しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日開催の超!究極の「ナンバーズ4」グループ購入では
「Sパターン」の採用で「ハズレ」です
2019年通算実績
『119戦68勝』(勝率:57.1%)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ナンバーズ4 次回の予想は?】
本日の当選数字「4743」から解析予想した結果
以下の数字の中から次回の当選数字が選出される確率が非常に高いです
次回当選数字の
軸となる数字は「3」「4」「7」
絡みとなる数字は「2」「5」「6」「8」
新規となる数字は「0」「1」「9」
軸の連続は「3」「4」
絡みの連鎖は
「2」⇒「3」⇒「4」
「4」⇒「3」
これらは次回の「5」「2」へ連鎖すると予想されます(連鎖予想)
上記の数字を基準として予想される組み合わせパターンは以下の12つです
----------------------------
①「軸1+絡み2+新規1」
②「軸2+絡み1+新規1」
③「軸1+絡み1+新規2」
④「軸2+絡み2」
⑤「軸2+新規2」
⑥「軸1+絡み3」
⑦「軸1+新規3」
⑧「絡み1+新規3」
⑨「絡み2+新規2」
⑩「絡み3+新規1」
⑪「軸3+絡み1」
⑫「軸3+新規1」
----------------------------
構成割合は「3:4:3」
----------------------------
「余波」の影響が懸念されますが「順当」と仮定した場合現時点で推奨される組み合わせは
「Sパターン」①②③
「Wパターン」⑥①③になります
一切の絞り込み無しで
「Sパターン」では合計124個
「Wパターン」では合計108個の組み合わせ数字が完成します
ナンバーズ4『オマエの予想に乗っかった!』ではさらに『絞り込み作業』を行い厳選された「4桁の数字」を提供いたします(『見送る予想』でも予想数字は提示します)
https://resast.jp/page/event_series/23229
上記イベントにて配信する予想数字と「ナンバーズ4」グループ購入で実際に購入する数字は異なる場合があります
それは購入数の範囲や予想数字の配信から実際の購入時間締め切りまで約9時間のタイムラグがあり その間に参加人数や購入範囲の変更等々で購入パターンや購入数字が変更になることがあるためです
ご自身で完全に予想をされる場合は予想の第一段階で「Sパターン」若しくは「Wパターン」を選択します
これで予想数を約半分に削減出来ます(確率はほぼ50%です)
優先順位は「軸」を基準に「絡み」を上記の組み合わせで構成します
次回抽選される「4桁の数字」の組み合わせが『余程の事態』で無い限り以上の条件を満たした中に次回の当選数字が必ず含まれます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
******************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ナンバーズ3の解説】
前回予想した数字の中から以下の数字が選出されました
軸からは無し
絡みからは無し
新規からは「3」と「7」の「ダブル」
上記の結果から本日の組み合わせは「新規3」の「Wパターン」になります
「ナンバーズ3」の方ですがこちらも『余程の事態』に突入してしまいました
(その根拠は後ほど詳しく解説します)
ナンバーズ3『オマエの予想に乗っかった!』では
「Sパターン」を優勢としつつも「Wパターン」ではこの「377」は完全に除外対象のため「ハズレ」でした
それでは 各数字の解説をします
軸からの連続はありません
絡みからの連鎖もありません
新規からは「3」と「7」が「ダブル」で選出されました(新規3)
従って組み合わせは「新規3」となります
前回の当選数字から
軸となる数字は「0」「5」
絡みとなる数字は「1」「4」「6」「9」
新規となる数字は「2」「3」「7」「8」
上記の構成から「Wパターン」を採用するならば「新規3」だけでは『余程の事態』とは言えませんが
他にも『余程の事態』となる重要な要素が幾つかあります
その一つひとつは「ナンバーズ3」に於いてはギリギリで『余程の事態』とはならないのですがこれだけの要素が一度に合わさって出現してしまうことが本日の数字を『余程の事態』とする理由です
先ず一つ目はただ単に「新規のみ」という組み合わせの出現率:6.3%
二つ目は「377」という固有の数字としての出現率:7.7%
三つ目は上記の構成割合から軸も絡みも選出されない確率は6.0%
...といった感じでその一つひとつは「順当でない」に区分けされますが
これらの要因が一度に合わさることは非常に希でその出現率は数値化されないほどデータとしてありません
と こう申し上げておきながら本当に奇妙なのですが5回前の12日第5197回に於いて「246」という当選数字がありましたがこの現象と全く同じような構成で出現していました
この短期間にこのような希な組み合わせが連発している状況を踏まえると
「ナンバーズ3」ももしかすると『余程の事態』の「余波」が続いているのかも知れません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日開催の超!究極の「ナンバーズ3」グループ購入では
https://resast.jp/events/239212/
「Sパターン」の採用により本日は「ハズレ」です
2019年通算実績
『119戦101勝』(勝率:84.9%)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ナンバーズ3 次回の予想は?】
本日の当選数字「377」から解析予想した結果
以下の数字の中から次回の当選数字が選出される確率が非常に高いです
次回当選数字の
軸となる数字は「3」「7」
絡みとなる数字は「2」「4」「6」「8」
新規となる数字は「0」「1」「5」「9」
上記の数字を基準として予想される組み合わせパターンは以下の7つです
----------------------------
①「軸1+絡み1+新規1」※「Sパターン」のみ
②「軸1+絡み2」
③「軸1+新規2」
④「絡み1+新規2」
⑤「絡み2+新規1」
⑥「軸2+絡み1」
⑦「軸2+新規1」
----------------------------
構成割合は「2:4:4」
----------------------------
現時点で推奨する組み合わせは
「Sパターン」で①④⑤
「Wパターン」では④⑤です
上記の推奨する組み合わせ数は一切の絞り込みをしなければ
「Sパターン」で合計80個
「Wパターン」で合計32個となります
ナンバーズ3『オマエの予想に乗っかった!』では『絞り込み作業』を施し厳選された「3桁の数字」を提供いたします(『見送る予想』の場合でも予想数字は提示いたします)
https://resast.jp/page/event_series/46125
上記イベントにて配信する予想数字と「ナンバーズ3」グループ購入で実際に購入する数字は異なる場合があります
それは購入数の範囲や予想数字の配信から実際の購入時間締め切りまで約9時間のタイムラグがあり その間に参加人数や購入範囲の変更等々で購入パターンや購入数字が変更になることがあるためです
予想の第一段階で「Sパターン」若しくは「Wパターン」を選択
優先順位は基本的には「軸」を基準に「絡み」や「新規」を上記の組み合わせで構成します
次回抽選される「3桁の数字」の組み合わせが『余程の事態』で無い限り以上の条件を満たした中に次回の当選数字が必ず含まれます
但し「ナンバーズ3」の場合は「軸の連続」や「絡みの連鎖」という規則性が若干弱くなります
従って「軸」が基準とならない「絡みと新規」のみで構成される確率が若干高めになります
━━━━━━━━━━━━━━
どうも「ナンバーズ」全体的に場の状態が不安定です
大きな周期で言えばそういった状態も過去にはありましたがその要因が特定出来ない以上は様々な憶測が飛び交い 真意が錯綜します
どの憶測にも根拠が見出せないのでその信憑性は定かではありませんがただ一つ言えることはこの状態が永遠に続くことは絶対にありません
またこういった状況の中でも普遍のデータはしっかりと確立されており仮に非常に希な組み合わせが連発したとしても全体的な確率や出現率から算出すればそれも何ら不思議なことではありません
ただ そういった希な状態が頻発すること そのこと自体は本当に不可解なのですがデータとして捉えた場合「そういったこともあるかもしれない」と楽観視できるところもあります
この逆で例えば軸が10連続することや絡みの連鎖が10回以上続くこと これら一回一回の連続連鎖は確率として非常に高い数値を示していますが それが10回以上ともなるとやはり不可解としか言い様がありません
このような状況に翻弄されること無く常に冷静にデータに忠実に予想を展開していくことが本当に必要な要素で有り「機械」が最も得意とするところだと思います
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
このような「ナンバーズ」の解説と予想を毎週5回(月~金曜日)メルマガではリアルタイムに「ナンバーズ」の開催日に合わせて必ず配信しております
次回の予想数字の解説も前日に公開しておりますので是非ご覧になってみてください
当日開催の「ナンバーズ」に関しましては本ブログ同様にその当選数字の解説と解析予想から導き出す次回当選数字の予想が中心となりますが
メルマガではブログ等一般には公開できない特別な情報も配信していますので宜しければ 是非ご購読ください
それでは
また ご連絡いたします
【完全に厳選された予想数字を提供します】
----------------------------
【当選数字の解説と予想を毎日リアルタイムに配信】
●メルマガ【NUMBERS☆KAISEKI】
----------------------------
【ナンバーズ】
●超!究極の「ナンバーズ4」グループ購入
●超!究極の「ナンバーズ3」グループ購入
【ロト・シリーズ】
●究極の「ロト7」グループ購入
●究極の「ロト6」グループ購入
●究極の「ミニロト」グループ購入
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ内で記述されている【用語の解説】はこちらで解説しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━