◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆第5147回ナンバーズ「当選数字の解説と解析予想」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




こんにちは

ナンバーズ「生」解析です




本日は
『第5147回』ナンバーズの抽選日です


『余程の事態』の余波が猛威を振るいました

詳しくは後ほど...



それでは
本日の当選番号案内からご覧ください


【当選番号案内/最新結果】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ナンバーズ4】

回別    第5147回
抽せん日    2019年4月3日
抽せん数字    9229
ストレート    21口    498,200円
ボックス    281口    83,000円
セット(ストレート)    89口    290,600円
セット(ボックス)    915口    41,500円
販売実績額    217,003,400円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ナンバーズ3】

回別    第5147回
抽せん日    2019年4月3日
抽せん数字    942
ストレート    42口    115,900円
ボックス    599口    19,300円
セット(ストレート)    91口    67,600円
セット(ボックス)    912口    9,600円
ミニ    456口    11,500円
販売実績額    81,526,400円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報照会元:宝くじ公式サイト
http://www.takarakuji-official.jp/

過去の全当選数字一覧
http://verita.jpn.com/numbers4_analysis/tousensuuji_hyou

「ナンバーズ4」解析表
http://verita.jpn.com/numbers4_analysis/kaiseki_hyou
━━━━━━━━━━━━━━━━━━


本日の当選数字の解説をいたします


【ナンバーズ4の解説】

前回予想した数字の中から
本日は以下の数字が選出されました


軸からは無し

絡みからは
「2」の「ダブル」と「9」の「ダブル」

新規からは無し


上記の結果から
本日の組み合わせは
「絡み4」の「W+Wパターン」になります


当たって欲しくない方の予想が当たってしまいました

『余程の事態』の連発です

しかも
「絡み4」というそれだけでも十分な『余程の事態』

そこへ本日も
「W+Wパターン」となってしまいました

ちなみに
「絡み4」の出現率は0.7%です


では 各数字の解説をします


軸の連続はありません

絡みからは
前回の「1」⇒「2」と

「8」⇒「9」がそれぞれ「ダブル」で連鎖しました

新規からも選出はありません


解析表では
軸の連続や絡みの連鎖する様子が視覚的に捉えられます
http://verita.jpn.com/numbers4_analysis/kaiseki_hyou



本日も『余程の事態』なので展開はいたしません

前回が「ダブル」の数字がそのまま「ダブル」で連鎖する傾向は確かにあります
しかし 
それが2組となるとこれは完全に『余程の事態』で「W+Wパターン」となり
予想をして構成できる組み合わせではありません

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日開催の
超!究極の「ナンバーズ4」グループ購入では
https://resast.jp/events/217700/

「Wパターン」の予想だったので『ハズレ』です


今回も「22**」「99**」両方とも押さえていたの... 残念です


2019年通算実績は『64戦39勝』(60.9%)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【次回の予想は?】

本日の当選数字
「9229」から解析予想した結果 

以下の数字の中から
次回の当選数字が選出される確率が非常に高いです


その当選数字の軸となる数字は

「2」「9」

絡みとなる数字は

「1」「3」「8」「0」

新規となる数字は

「4」「5」「6」「7」


「規則性」により前回以前から
連続(連鎖)している数字として


軸はありません

絡みの連鎖は

「1」⇒「2」

「8」⇒「9」

これらは次回の「3」「0」へ連鎖すると予想されます


当選数字を選出する上で
組み合わせの基準となる最も高確率な数字は


軸である「2」「9」

上記の数字を基準として
予想される組み合わせパターンは
以下の6つです

①「軸1+絡み2+新規1」

②「軸2+絡み1+新規1」

③「軸1+絡み1+新規2」

④「軸2+絡み2」

⑤「軸2+新規2」

⑥「軸1+絡み3」

上記以外として
出現率は非常に低いですが
「Wパターン」なら「軸3以上」
若しくは 
軸無しの「絡み+新規」で構成されることもあります
(この場合は「順当でない」組み合わせとなります)


本日も次回の構成割合(軸:絡み:新規)は
「2:4:4」です

従って上記の中でも
特に推奨するパターンは①③⑥なのですが
前回同様に絡みと新規の比重が多い組み合わせです


次回も引き続き余波に注意が必要です

余波の2日目にも
出現率を無視した組み合わせが頻発しています

但し
「解析予想」的にはあくまでも
「順当」を中心に展開しています

余波が静まり場の安定を求めるならば
「見送る予想」が最善です


【補足】

※上記に挙げた①~⑥の
「予想される組み合わせパターン」とは

何れも「順当」な組み合わせで
出現率が高く「解析予想」では
常に推奨する組み合わせです

無論この他にも「順当でない」
若しくは『余程の事態』といった組み合わせが
数種類存在しますが

「解析予想」では
出現率の高い上位6パターンを
常に推奨しています

但し 
この6パターンの優先順位は
前回の当選数字によって前後します

そして 
この6パターンの中から
「特に推奨されるパターン」が
現段階で更に予想できる場合に限り
絞り込んで「特に推奨するパターン」として提示しております

従いまして
数種類ある組み合わせパターンのウチ
①~⑥が「推奨する組み合わせパターン」とご認識ください

そして 
繰り返しになりますが
現時点で更に絞り込める場合は
上記のウチ
「特に推奨される組み合わせパターン」は○○です 
と予想を提示させていただきます

これは「ナンバーズ3」でも同様です



予想の第一段階で「Sパターン」
若しくは「Wパターン」を選択

優先順位は「軸」を基準に
「絡み」や「新規」を上記の組み合わせで構成します

次回抽選される
「4桁の数字」の組み合わせが『余程の事態』で無い限り

以上の条件を満たした
「4桁の数字」の中に当選数字が必ず含まれます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
******************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【ナンバーズ3の解説】

前回予想した数字の中から
以下の数字が選出されました

軸からは「2」

絡みからは「4」「9」

新規からは無し


上記の結果から本日の組み合わせは

②「軸1+絡み2」の「Sパターン」になります


「ナンバーズ3」は
「順当」となる「Sパターン」です



それでは 各数字の解説をします


軸からは「2」が連続しました

絡みからは
前回の「4」⇒「3」
「0」⇒「9」がそれぞれ連鎖しました

新規からはありません



それでは 実際に展開してみます


前回の当選数字から軸となる数字は

「2」「5」「0」

絡みとなる数字は

「1」「3」「4」「6」「9」

新規となる数字は

「7」「8」 でした


本日は予想の第一段階で「Sパターン」を選択

②「軸1+絡み2」に従って
上記の数字を組み込んでいきます


先ず基準になる軸から1つ組み込みます

「2**」「5**」「0**」


次に絡みから2つずつ組み込みます

「213」「513」「013」
「214」「514」「014」
「216」「516」「016」
「219」「519」「019」
「234」「534」「034」
「236」「536」「036」
「239」「539」「039」
「246」「546」「046」
「249」「549」「049」
「269」「569」「069」


これで「249」が完成し全30通りで
『ボックスの的中』となります

並び順を入れ替えれば全180通りで
「ストレートが的中」します

他の組み合わせと併用しても
十分に『プラス収支』になります


以上のように

予想の第一段階で「Sパターン」を選択

②「軸1+絡み2」で構成された
3桁の数字の中に

本日の当選数字が必ず含まれています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日開催の
超!究極の「ナンバーズ3」グループ購入では
https://resast.jp/events/239212/

「Sパターン」の予想で『ボックスの的中』です



2019年通算実績
『64戦53勝』(82.8%)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【次回の予想は?】

本日の当選数字
「942」から解析予想した結果 

以下の数字の中から
次回の当選数字が選出される確率が非常に高いです


その当選数字の軸となる数字は

「2」「4」「9」

絡みとなる数字は

「1」「3」「5」「8」「0」

新規となる数字は

「6」「7」


「規則性」により前回以前から
連続(連鎖)している数字として

軸の連続は「2」

絡みの連鎖は

「5」⇒「4」

「0」⇒「9」

これは次回の「3」「8」へ連鎖すると予想されます


当選数字を選出する上で
組み合わせの基準となる最も高確率な数字は


軸である

「2」「5」「0」

これらの数字を基準として
予想される組み合わせのパターンは
以下の7つです

①「軸1+絡み1+新規1」
※「Wパターン」の場合はありません

②「軸1+絡み2」

③「軸2+絡み1」

④「軸1+新規2」

⑤「軸2+新規1」

⑥「絡み2+新規1」

⑦「絡み1+新規2」


次回の構成割合が次回も
「3:5:2」となっています

従って上記のウチ
特に推奨する組み合わせは①②⑥です



予想の第一段階で
「Sパターン」若しくは「Wパターン」を選択

優先順位は基本的には「軸」を基準に
「絡み」や「新規」を上記の組み合わせで構成します

次回抽選される「3桁の数字」の
組み合わせが『余程の事態』で無い限り

以上の条件を満たした「3桁の数字」の中に
当選数字が必ず含まれます

但し「ナンバーズ3」の場合は
「軸の連続」や「絡みの連鎖」という
規則性が若干弱くなります

従って
軸が基準とならない
「絡みと新規」で構成される確率が
若干高めになります(⑥⑦)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ナンバーズ4」では
『余程の事態』が連発しました

何度も解説していますので毎度のことですが
これを『余程の事態』の余波と記しております
この余波は2~3回程連続することがあります
通常の出現率に反した組み合わせで
「解析予想」でいうところの
『余程の事態』が連続して発生します
このコトが危惧される中
それでも「解析予想」では敢えて「順当」を推奨しますが
余波がどうしても懸念される場合は
場の状態が元に戻ってから参戦するのも手段の一つです
ですので
当選数字の確認は確実に行いつつ
その動向を見守る意味で「見送る予想」も
有効な予想法の一つだと思っています



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このような「ナンバーズ」の解説を毎週(月曜日から金曜日まで)週5回

メルマガではリアルタイムに「ナンバーズ」の開催日には必ず配信しております

次回の予想数字の解説も前日に公開しておりますので是非ご覧になってみてください

当日開催の「ナンバーズ」に関しましては本ブログ同様に

その当選数字の解説と解析予想から導き出す次回当選数字の予想が中心となりますが

メルマガではブログ等一般には公開できない特別な情報も配信していますので

宜しければ 是非ご購読ください


それでは

また ご連絡いたします

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【人は「好きなコトだけをして」生きていくことが本当に出来るのか?】

●「好きのパワーは偉大である」ことを証明するプロジェクト2019

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【当選数字の解説と予想を毎日リアルタイムに配信】

●メルマガ【NUMBERS☆KAISEKI】


【解析予想法を完全伝授いたします】

あなたがご自身で「ナンバーズ」が予想できますように
「解析予想」のノウハウを完全レクチャーいたします

●「ナンバーズ4」遠隔サポート

----------------------------
現在参加受付中のイベント

----------------------------

【ナンバーズ】

●超!究極の「ナンバーズ4」グループ購入

●超!究極の「ナンバーズ3」グループ購入

【ロト・シリーズ】

●究極の「ロト7」グループ購入

●究極の「ロト6」グループ購入

●究極の「ミニロト」グループ購入
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ内で記述されている【用語の解説】はこちらで解説しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ナンバーズ」の人気ブログはこちら