◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆第5142回ナンバーズ「当選数字の解説と解析予想」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




こんにちは

ナンバーズ「生」解析です




本日は『第5142回』ナンバーズの抽選日です




それでは

本日の当選番号案内からご覧ください


【当選番号案内/最新結果】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ナンバーズ4】

回別    第5142回
抽せん日    2019年3月27日
抽せん数字    1785
ストレート    19口    983,200円
ボックス    384口    40,900円
セット(ストレート)    57口    512,000円
セット(ボックス)    1,719口    20,400円
販売実績額    219,581,400円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ナンバーズ3】

回別    第5142回
抽せん日    2019年3月27日
抽せん数字    247
ストレート    93口    76,800円
ボックス    588口    12,800円
セット(ストレート)    208口    44,800円
セット(ボックス)    1,207口    6,400円
ミニ    648口    7,600円
販売実績額    81,613,000円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報照会元:宝くじ公式サイト
http://www.takarakuji-official.jp/

過去の全当選数字一覧
http://verita.jpn.com/numbers4_analysis/tousensuuji_hyou

「ナンバーズ4」解析表
http://verita.jpn.com/numbers4_analysis/kaiseki_hyou
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


本日の当選数字の解説をいたします


【ナンバーズ4の解説】

前回予想した数字の中から本日は以下の数字が選出されました

軸からは「1」「7」「8」

絡みからは無し

新規からは「5」


上記の結果から本日の組み合わせは

「軸3+新規1」の「シングルパターン」になります


昨日は「ダブルパターン」で「軸が3つ」だったので許容出来ましたが

本日はそうはいきません

...というのも「シングルパターン」に於いて「軸3」というのは

その出現率3.8% つまり『余程の事態』になってしまいます

一見すると普通の「シングルパターン」のようなのですが

この組み合わせの出現率は過去5,000回以上のデータを基に解析した結果

全体の3.8%しか出ていない組み合わせなのです



では 各数字の解説をします


軸からは「1」と「7」と「8」の3つが連続しました

しかも「1」と「7」に関しては共に本日で4連続目になります

これも「規則性による軸の連続」と言わざるを得ません

絡みからはありませんが

この軸の「7」「8」はそれぞれ

前回の「7」⇒「8」 「8」⇒「7」という連鎖になっています

そして新規からは「5」が選出されました


解析表では軸の連続や絡みの連鎖する様子が視覚的に捉えられます
http://verita.jpn.com/numbers4_analysis/kaiseki_hyou



もう本日は『余程の事態』なので展開はいたしません

「解析予想」的にはこのような組み合わせを予想して構成することは不毛です

仮に本日の数字を的中出来たとしたら...

それは紛れもなく「偶然」です



以上のように 

予想の第一段階で「シングルパターン」を選択

「軸3+新規1」で構成した場合

その4桁の数字の中に本日の当選数字が必ず含まれています


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日開催の超!究極の「ナンバーズ4」グループ購入では
https://resast.jp/events/217700/

「ダブルパターン」の予想だったので『ハズレ』です


2019年通算実績は『59戦37勝』(63.8%)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【次回の予想は?】

本日の当選数字「1785」から解析予想した結果 

以下の数字の中から次回の当選数字が選出される確率が非常に高いです

その当選数字の軸となる数字は

「1」「5」「7」「8」

絡みとなる数字は

「0」「2」「4」「6」「9」

新規となる数字は

「3」


「規則性」により前回以前から連続(連鎖)している数字として

軸は「1」「7」「8」

絡みの連鎖は

「7」⇒「8」

「8」⇒「7」

これらは次回の「9」「6」へ連鎖すると予想されます


当選数字を選出する上で組み合わせの基準となる最も高確率な数字は

軸である「1」「5」「7」「8」

上記の数字を基準として予想される組み合わせのパターンは

①「軸1+絡み2+新規1」

②「軸2+絡み1+新規1」

③「軸1+絡み1+新規2」※次回「シングルパターン」では無し

④「軸2+絡み2」

⑤「軸2+新規2」※次回「シングルパターン」では無し

⑥「軸1+絡み3」

上記以外として出現率は非常に低いですが「ダブルパターン」なら「軸3以上」

若しくは 軸無しの「絡み+新規」で構成されることもあります
(順当ではない組み合わせ)


次回は構成の割合(軸:絡み:新規)が4:5:1です

したがって推奨パターンは「シングルパターン」なら①②④⑥

絞り込んで④⑥が優勢です

「ダブルパターン」では全てに可能性はありますが

特に④⑥を推奨します



予想の第一段階で「シングルパターン」若しくは「ダブルパターン」を選択

優先順位は「軸」を基準に「絡み」を上記の組み合わせで構成します

次回抽選される「4桁の数字」の組み合わせが『余程の事態』で無い限り

以上の条件を満たした「4桁の数字」の中に当選数字が必ず含まれます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*********************
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【ナンバーズ3の解説】

前回予想した数字の中から以下の数字が選出されました

軸からは無し

絡みからは「4」「7」

新規からは「2」


上記の結果から本日の組み合わせは

⑥「絡み2+新規1」の「シングルパターン」になります


前回たった2つしかない絡みから その2つが共に選出されました

「順当」な「シングルパターン」ではありますが後味が悪く釈然としません



それでは 各数字の解説をします


軸の連続は本日もありません

絡みからは前回の「5」⇒「4」へ

「6」⇒「7」へそれぞれ連鎖しました

新規からは「2」が選出されました



それでは 実際に展開してみます

本日は予想の第一段階で「シングルパターン」を選択します

⑥「絡み2+新規1」に従って各数字を組み込んでいきます

前回の当選数字から軸となる数字は

「5」「6」

絡みとなる数字は

「4」「7」

新規となる数字は

「1」「2」「3」「8」「9」「0」 でした


先ず今回の基準である絡みから2つずつ組み込みます

「47*」

そうなんです この1組しか完成しません

次に新規から1つ組み込みます

「471」「472」「473」「478」「479」「470」


これで「472」が完成し全6通りで『ボックスの的中』です

並び順を入れ替えれば全36通りで「ストレートが的中」します

このように非常に少ない組み合わせ数で的中します

なので他の組み合わせパターンと併用しても全く問題ありません


本日は推奨した組み合わせ以外に他の「軸無し」のパターンも想定して

この⑥「絡み2+新規1」も併用していれば的中は出来たと思います

「軸無し」というコトだけは「解析予想」でも分かっていましたので
(昨日の予想を参照してください)

購入範囲を多く持てた場合は選択の余地があります



以上のように

予想の第一段階で「シングルパターン」を選択

⑥「絡み2+新規1」で構成された3桁の数字の中に

本日の当選数字が必ず含まれています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日開催の超!究極の「ナンバーズ3」グループ購入では
https://resast.jp/events/239212/


「シングルパターン」の予想で『ボックスの的中』です

※まさしく購入範囲内なので難なく的中させられました

本日もおめでとうございます


2019年通算実績は『59戦49勝』(83.1%)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【次回の予想は?】

本日の当選数字「247」から解析予想した結果 

以下の数字の中から次回の当選数字が選出される確率が非常に高いです

その当選数字の軸となる数字は

「2」「4」「7」

絡みとなる数字は

「1」「3」「5」「6」「8」

新規となる数字は

「9」「0」


「規則性」により前回以前から連続(連鎖)している数字として

軸の連続はありません

絡みの連鎖は

「5」⇒「4」

「6」⇒「7」

これは次回の「3」「8」へ連鎖すると予想されます


当選数字を選出する上で組み合わせの基準となる

最も高確率な数字は軸である

「2」「4」「7」

これらの数字を基準として

予想される組み合わせのパターンは

①「軸1+絡み1+新規1」

②「軸1+絡み2」

③「軸2+絡み1」

④「軸1+新規2」

⑤「軸2+新規1」

⑥「絡み2+新規1」

⑦「絡み1+新規2」


構成の割合が3:5:2となっています

従って推奨される組み合わせパターンは①②③⑥です

絞り込んで②が優勢です

「ダブルパターン」ならそれに加えて⑥も入ってきます


予想の第一段階で「シングルパターン」若しくは「ダブルパターン」を選択

優先順位は「軸」を基準に「絡み」と「新規」を上記の組み合わせで構成します

次回抽選される「3桁の数字」の組み合わせが『余程の事態』で無い限り

以上の条件を満たした「3桁の数字」の中に当選数字が必ず含まれます

但し

「ナンバーズ3」の場合「ナンバーズ4」に比べて

「軸の連続」や「絡みの連鎖」という規則性が若干弱くなります

従って

軸が基準とならない「絡みと新規」で構成される確率が若干高めになります

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

そろそろ

「シングルパターン」と「ダブルパターン」の特性の違いが

浮き彫りになって来たのではないでしょうか?

それは特に『絞り込み作業』に影響してきます

「シングルパターン」ではかなり絞り込んでいかないと

的中はするが『プラス収支』に拘ると出来るだけ少なくした方が安全です

「ダブルパターン」なら推奨される組み合わせパターンが多い分

『絞り込み作業』も広範囲で留めても当選金額を考慮すれば

割と簡単に『プラス収支』が見込めます

次回の予想をする際に先ず行うこと

予想の第一段階でどちらを選択するか?になります

それによって組み合わせパターンの選択の基準

『絞り込み作業』の範囲というものが大きく変わってきます

毎度申し上げますが それも一度

次回に構成される「軸+絡み+新規」の各数字で

推奨される組み合わせパターンを採用して全部展開してみてください

その完成する数や種類の違いが歴然とするハズです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このような「ナンバーズ」の解説を毎週(月曜日から金曜日まで)週5回

メルマガではリアルタイムに「ナンバーズ」の開催日には必ず配信しております

次回の予想数字の解説も前日に公開しておりますので是非ご覧になってみてください

当日開催の「ナンバーズ」に関しましては本ブログ同様に

その当選数字の解説と解析予想から導き出す次回当選数字の予想が中心となりますが

メルマガではブログ等一般には公開できない特別な情報も配信していますので

宜しければ 是非ご購読ください


それでは

また ご連絡いたします

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【人は「好きなコトだけをして」生きていくことが本当に出来るのか?】

●「好きのパワーは偉大である」ことを証明するプロジェクト2019

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【当選数字の解説と予想を毎日リアルタイムに配信】

●メルマガ【NUMBERS☆KAISEKI】


【解析予想法を完全伝授いたします】

あなたがご自身で「ナンバーズ」が予想できますように
「解析予想」のノウハウを完全レクチャーいたします

●「ナンバーズ4」遠隔サポート

----------------------------
現在参加受付中のイベント

----------------------------

【ナンバーズ】

●超!究極の「ナンバーズ4」グループ購入

●超!究極の「ナンバーズ3」グループ購入

【ロト・シリーズ】

●究極の「ロト7」グループ購入

●究極の「ロト6」グループ購入

●究極の「ミニロト」グループ購入
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ内で記述されている【用語の解説】はこちらで解説しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ナンバーズ」の人気ブログはこちら