イベントスペースがパワーアップしました! | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

みなさん、こんにちは!

はーちゃむですニコニコ

 

もう少しで11月も終わり、

クリスマスまであとちょっとですね昇天

水族館でもクリスマスの準備を進めているので

皆さんも楽しみにしててくださいね!

 

そんな中、22日からイベントスペースがパワーアップしたので

みなさんにお伝えしていきます!

 

当館に来たことがある人でも

"イベントスペースとはどこだ??”と思われる方もいるかと思いますが

1F駿河湾大水槽前にある台がイベントスペースになっています

 

平日の13時と15時のイベントはこのスペースで

行っているのですが、イベント以外の時間で

もっとみなさんに楽しんでもらえるように

新しく展示スペースとして利用することになりました!

 

現在は深海のサメについて展示を行っているので、

少しここで紹介していきますねウインク

 

こちらのパネルでは、実際にサメ肌を感じてもらうことができます。

サメの種類は、時折変わるかも!?

 

こちらのパネルでは、5種類のサメの卵を観察することができます。

みんなサメの仲間ですが、それぞれ形が違って面白いですよね!

どうしてこんな形をしているのか、気になる方は

水族館へ遊びに来た時に、チェックして見てくださいね!

 

こちらの展示ケースでは、サメの歯を見比べることができます。

食べるものの違いによって歯の形が異なっているのがじっくりと観察できます。

大人気のラブカの歯の標本も展示しています!

ラブカファンの方は必見です!!

 

展示の内容は、コンスタントに変更していく形になります!

サメの展示が気になる方は、是非お早めに遊びに来てください!

そして次はどんな展示になるのか、

みなさんも楽しみにしていてくださいね飛び出すハート

 

それでは、また!

はーちゃむ