お菓子魚の展示開始しました!&石井ちゃんのイベント時間変更お知らせ♪ | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

皆さんこんにちは!

ぽんすけです

 

 

暑い夏真っ只中!

夏休みに入り、水族館もいつにも増して

にぎわって嬉しい限りです!

 

そんな水族館の深海コーナーに

先日から新しい生き物が展示されました!

 

 

 

 

その名も…

 

 

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキコンペイトウ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

こんな名前を聞くと

皆さんイメージするのは

おそらくお菓子の金平糖じゃないでしょうか!

 

 

 

実は名前の通り見た目も金平糖にそっくりなんです

 

 

 

 

 

 

お菓子の金平糖みたいに

つぶつぶしています!

 

 

 

こちらのコンペイトウ

ダンゴウオの仲間でダンゴウオ同様に

基本的に吸盤状の腹ビレで岩や水槽に張り付いています。

 

 

 

 

 

愛嬌あるお顔が当館の人気生物になることは

間違いなしですね!

 

既に飼育員もメロメロです飛び出すハート飛び出すハート

 

 

 

コンペイトウは当館でも人気の

こちらもダンゴウオの仲間

ホテイウオと同じ水槽で展示しています!

 

 

 

 

かわいいコンビの姿を是非見に来て下さい!

 

 

 

 

そして最後に8/11~8/15の

やるせなす石井ちゃんによる

解説イベントの時間が変更になりました
 

11:00 シーラカンス解説

13:00 深海生物のお話

14:00 シーラカンス解説

15:00 深海生物のお話

 

になっております!

 

石井ちゃんも皆さんにお会いできることを

楽しみにして下さっていたので

是非、ご来館ください!ウインクウインクウインク

 

ぽんすけ