みなさん、こんにちは!
ここ最近のブログでも登場回数の多い
深海コーナーの靴型水槽。
飼育スタッフや深海好きな方が喜ぶような
隠れキャラも潜む水槽になっています。
実は、この水槽のメインを張るオキナエビは
昨シーズンより飼育している個体です♪
なかなか、長期飼育の難しかったオキナエビ。
初めて夏を越しました…
体中を覆う軟毛は、
相変わらず、モフモフです!
オキナの由来は、『翁』で
おじいさんですが、
わたしはクリスマスをいつも
思い出してしまいます!!
モフモフ感がたまりません。
ここで油断せず、2年目
目指してぜひぜひ
頑張って行きたいところ。
ですが、なかなかつかみどころのない?
謎多きエビで、まだまだ課題は山積みです。
今いるオキナエビは
まだ当館にきてから、
脱皮は1個体が1回したのみ。
脱皮は一つの大きな壁になりそうです。
水族館にお越しの際は、
そんな飼育員の努力をちょこっと思い出しつつ、
このモフモフにぜひ、癒されてください
まゆげ