進化! | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

今年もカルピスが

美味しい季節になってきました。

猛暑がほんの少し和らぐ沼津から

こんにちはナメタケです。


早いものでもう7月。


7月23日からは、

新たな特別展が始まります!


タイトルは、
『進化ってナニ?』
です。

みなさんは『進化』にどんな

イメージがお持ちででしょうか?


機能が増えてで優秀になる、

というようなイメージが

強いのではないでしょうか。

もちろん、機能が増えることも

進化ではありますが、
今回は様々な角度から

進化について解説しています!


乞うご期待です!


というわけで、

 

 

今回も準備にいそしむ

深海水族館メンバーたち。



こちらはてらこ後輩の作業風景。

 


断熱材を切って…

 


着色…

はい!

 


水色の四角から、
立派な石材に大変身です!


このパーツを量産して、

あるものを作っていきます。
 

 

 

さて、どんな仕上がりになるのか。


完成まで頑張ります!

 

 

ナメタケきのこ