みなさん、こんにちは!
本日も、雨が降ったり
止んだりの沼津です
水族館にお越しのお客様は、
お足元にお気を付けください。
私は、自宅で(珍しく)
ひまわりを育てているのですが、
ちゃんと咲くのか心配になってきました。
さて、今日は
館内でされるがまま?な
生き物を見つけました。
こちら、ナヌカザメ。
なんだかハーレム状態。
一箇所に集まる生き物たち。
タカアシガニ、オオエンコウガニが
ナヌカザメにもたれかかっている?
様子でした。
なんなら、皮膚に
爪刺さってますよね?
でも別に、当のナヌカザメは
なんにも気にしてない様子で。
来るもの拒まず
去る者追わずスタイルなのでしょうか。
そして、
深海大水槽にも。
オオホモラに背負われている
セトモノイソギンチャクが。
こちらもされるがまま?
お客様には、好評でした。
割と神経質な私。
深海生物の
ゆるっとスタイル
見習いたいです。
まゆげ