みなさん、こんにちは。
今日で、6月も
終わりですね。
あっという間に
過ぎていく日々に
ついていけないまゆげです。
大人になると時の流れが
とても早く感じるのはなぜでしょう。
さて、今日はオープン前の
館内を激写してきました!
オープン前の飼育員は
生物の状態の確認や、
水槽の清掃などを
メインで行っています。
開館中は、
水槽に手を入れることはできないため、
コケ掃除も念入りです!
トウヨウホモラの水槽では、
進撃の巨人のごとく
スゲっちの手が…
残餌を吸い出しています。
エクレアナマコを
掃除するマガキガイくんも
見つけました。
本当、いつも
助かってます。![]()
2F ハリモグラ舎では
新人さんも
頑張ってお掃除していました。
(新人さんたちも
後々にブログにも登場予定なので、
お楽しみにしていてください♪)
ハリモグラのトゲは
体毛が変化したものなので、
抜け落ち、生え変わります。
なので、よく見ると
意外と土の上はトゲだらけ
なんです。
掃除をする新人さんを応援するように
出てきていた、グン太くん。
新人指導は
お手柔らかにお願いしますよ!
展示変更などがあると
朝バタバタしますが、
今日は、割と落ち着いた
オープン前の館内の様子でした♪
まゆげ ![]()





