みなさん、こんにちは。
先日のブログにて
クイズを出させて頂きました♪
みなさん、この生き物
なんだか分かりましたか?
正解は・・・こちら!
『カルイシヤドカリ』
といいます。
カルイシヤドカリの
後ろ側から写真を
撮っていました!!
ちょっと難しかったですかね
多くのヤドカリは
巻貝を宿として利用しますが、
カルイシヤドカリは
その名の通り、
多孔質の軽石を宿として
利用するちょっと変わったヤドカリです。
平らなハサミ脚で
ピタッと穴を塞ぐことができます。
か、かわいい…
こんな、変わった特徴を
持っているので、
図鑑などでも
よく紹介されてたりもして、
『いいな~。
特別展示なんかで
紹介したら絶対おもしろいだろうな』
なんて憧れたこともありましたが、
望んで手に入る生き物ではないようで
今回当館にもたまたま
初めてやってきました!!
底曳き網漁での捕獲です。
私にとっては、
憧れていた
カルイシヤドカリを
初めて生で見て
興奮の出来事でした!
興奮エピソード…
次回につづく
まゆげ