みなさんこんにちは!
今日の沼津は久しぶりに
ザーザー降りの雨の日です。
雨の日ではありますが、多くのお客様にお越し頂いております。
ありがとうございます!
さて、前回はヘンテコエリアのお話を致しましたが、
今回もヘンテコエリアのお話しです。
ヘンテコエリアの円柱水槽は
チョウチョウウオをはじめ、
数種類の生き物を混泳展示させて頂いている水槽です。
その中で、
生き物好きの方には割とメジャーな
サクラダイ
も展示をさせて頂いております。
ちなみにこちら、
オスとメスがそれぞれどちらか分かりますか?
上がオス、下がメスになります。
オスは体に白い斑点模様がついていて、
これが桜の花びらのようである事が名前にちなんでいます。
メスは背鰭に黒い斑点があります。
また、サクラダイは生まれた時は全てメスで、
成長するとオスへ性転換します!
性転換できるというのも、なかなか面白い特徴ですよね!
水槽をご覧の際は、
是非オスとメスを見比べてみて下さい!
スゲっち