お洒落なライバル | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

目が乾いてカピカピします。

 

 

 

コンタクトレンズが忌々しく感じることがある。

ナメタケですこんにちは。

 

 

 

 

今日は色とりどりのカエルアンコウたちのお話。

 

 

以前黒から黄色に体色が変化したネタで

お世話になったカエルアンコウ。

 
 
 
 
 
現在イロカエルアンコウと共に展示しています。
(ちなみにカエルアンコウとイロカエルアンコウは別種です)
 
 
 
 
 
彼らの体色の色は様々で…
↑薄い茶色
↑こげ茶色
↑緑寄りの黄色
↑はたまた鮮やかなオレンジ色。
この子は来館当初は黄色かったはずですが、
ビビットないい色になりました。
 
 
色が変わることがほとんどなので、
今いる個体で色が変わっていないのは
確か薄茶の個体のみ。
 
 
 
展示している5個体は色被り無しで
それぞれなんとも個性的です。
 
 
 
 
そして本日からもう1個体
とってもお洒落なカエルアンコウが仲間入りしました。
 
 
 
 
 
その大型新人がコチラ。
じゃん。
 
 
 
 
総柄~~~!!
 
 
 
お洒落~~~!!!
 
 
 
色とりどりのお洒落アンコウたち。
総柄NEWフェイスもかわいがっていこうと思います。
 
 
 
 
ナメタケきのこ