なぜ今なのか・・・。 | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

こんにちは、Sです。

 

先日、まゆげのブログでの

チャグロサソリの出産の件。

このチャグロサソリは昨年の7月よりバックヤードで

飼育管理しています。

単独で飼育ケースで管理。

 

で、ふと思ったこと。

 

なぜ今、出産なのか。

 

このチャグロサソリのメスは

いつオスから精子を受け取ったのか。

 

単為生殖するサソリもいるようですが

チャグロサソリは該当しないようです。

 

ちょっと調べてみましたが

近い種のダイオウサソリは精子の受け取りから

出産まで約7か月程かかるようです。

 

サソリの中には、一度の精子の受け渡しで

何度か出産できる種もいるようです。

 

出産までの期間が長いのか

メスが精子を溜め込むことが出来るのか。

 

もう少し、調べてみます。