挫けず頑張れ! | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

 

みなさんこんにちは!

今回は以前紹介された〝ヨウジウオの仲間の展示″にいる

タツノオトシゴ(オオウミウマ)について書いていきたいと思います。

 

 

実は最近、観覧面を掃除しているときにオスがメスの気をひこうと

育児嚢を膨らませてメスを追いかけている光景を目撃しました目

 

求愛ダンスを見れるのかとワクワクしながら見ていましたが

なんだかメスはあまりうれしくなさそう。。うーん

 

そしてオスがメスの尾に自分の尾を絡ませると。。?

 

 

なんと、振られてしまいました。。ガーン

 

その後、彼は拗ねてしまったのか隅の方に行ってしまいました。。

そして彼女はアマモ(緑の草っぽいやつ)と尾を結びました。

 

タツノオトシゴの世界でもやはり恋愛は大変なんですねおーっ!

 

今回は残念な結果となってしまった彼ですが

彼がいつか幸せになれるよう密かに応援していきたいと思いますほっこり

 

REYうお座