みなさん、こんにちは。
現在行われている特別展示「深海生物のDEEPな生態」
今回もたくさんのお客様から「おもしろい」という言葉を頂いて嬉しい限りです。
レイアウトにもこだわっているので、中には「気持ち悪い―」って言葉も。
・・・。飼育員の思惑通りです( ・´ー・`)
色々な目線で展示を楽しんで頂けたら嬉しいです。
さてさて、その特別展示の中で展示しているミョウガガイ。
この子にちょっとした疑問を私はいつも抱いています。
ミョウガガイは毎朝お客様に全体が見えやすいように石にたてかけています。
なのに朝来たら
毎朝こんな感じ。
まるでやる気出ませーんて寝っ転がっているかのようで(笑)
いつもどのように移動しているのかなと疑問に思っています。
水流が当たる場所でもないしなあ。
ただミョウガガイは寄生する生物なので、なんらかの方法はあるのかと思いますが。
どんな方法なのかとても気になります。
今度ビデオカメラでも回して様子を確認してみようかな。
あんどぅー☆彡