みなさん、こんにちは。
本日の巡回中ふとあることに気付く。
本当に成長したなあーと。
このお魚はコンビクトブレニーといいます。
ただ単に成長したなと言われてもわけがわからないですよね。
ではこのお魚の幼魚の状態がこちら。
ちっちゃい、オタマジャクシみたい、そして変な模様がない!!(笑)
はい、このコンビクトブレニーというお魚、成長するにしたがって体の模様が変化していきます。
ちなみに成魚の模様が囚人服に見えることからこのコンビクトブレニーという名前がつきました。
親たちは巣を作る習性があり、今日もせっせと水槽内のサンゴ石を口にくわえては外に出しています。
働き者なんですねー
稚魚と成魚の写真を比べるととても大きくなったように感じますが、実はまだまだ大きくなります。
自然界のコンビクトブレニーに比べるとまだまだ水族館のは小さいサイズらしい。
この子たちどこまで成長するのか、興味深いものです・・・。
あんどぅー☆