水族館の1日の中で、
一番忙しい時間帯っていつか分かりますか?
展示変更だとか、
大きな水槽のメンテナンス作業は別として、
一番バタバタするのは
開館前です。
水槽内のコケ掃除や、残ったエサやふんの吸出し
展示面の拭き掃除など…
お客様にキレイな水槽を見て頂くための
清掃の時間です。
当館は小水槽が多く並びますので、
バックヤードを行ったり来たりしております。
そんな中、とある水槽(キュンキュン水槽)があるので
紹介します。
ちょっと汚いですが
水族館のバックヤード
その水槽に向かっています。
この水槽です。
足場に登って、
演出の為、光を遮っている黒いフタを開けると…
はい、待ってました♡
いつもこうやって待ってます♡
この大きな瞳でずーっと私を見ているんです。
(厳密にいうと餌が欲しい)
愛嬌たっぷりのこの深海魚は
「ミナミクルマダイ」
とても慣れていて(厳密にいうとすごく餌が欲しい)
フタを開けるとすぐ近寄ってきます。
水面近く…というかちょっと水面出てますね。
口から水をピュッと出して私を誘ってきます
(厳密にいうと早く餌くれ!というアピールです)
掃除の為に手を入れると
じゃれてきます(厳密にいうと餌と間違えている)
ハムハムしてきます♡
私もそれにこたえてしばらく遊びます
(厳密にいうと早く餌がもらえないかと思ってます)
遊びに満足すると、水槽の底へ戻ります
(厳密にいうとなんだよ餌くれねーのかよ、と諦めただけです)
そんなことも分かっていながら
つい忙しい時間に遊んでしまう私は
おバカでしょうか…?
きっと皆さんもこの瞳に見つめられたら…
「だから、見つめてねーし!」
by ミナミクルマダイ
はい、すみません、餌ですね(;^_^A
はい、今あげます(笑)
※しょーもないブログを最後まで読んで頂き
ありがとうございます。