平和な日常 | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

 

みなさん、こんにちは。

 

 

今日はホワイトデーですね(´∀`)

水族館の事務所のテーブルには男性陣からのお菓子のお返しがいっぱいですheart*

お菓子好きの私にはたまらないですね(笑)

 

 

ちなみに、みなさんはお菓子によってお返しの意味があるってご存知でしたか?

私も詳しくは知らないのですが、アメやマシュマロにはそれぞれ意味があるそうですよ!!

男性の方々はお返しのお菓子に何か意味があるのか、調べてみてもおもしろそうですね。

 

 

さて、本日はバレンタインイベントに引き続き、ホワイトデー水圧カップをプレゼントさせて頂きました。

今回イベント参加者が多く、カップはじゃんけんで争奪戦となりました。

喜んでもらえて嬉しかったですね(*´艸`*)

 

 

じゃんけんに勝ったカップルの男性の方が、相手の女性にプレゼントしている光景をみてなんだかほっこりしました。

 

 

他にもなんだか恋愛関連ネタないかなーと探したんですが、特になく今日も平和な日常。

 

 

かと思いきや、ノコギリザメが本日水族館にやってきました!!

体表も良くて状態良さそうです!!

 

 

そして前回入ったオロシザメの状態ですが、たまにひっくり返ってしまいながらも元気良く泳いでおります。

 

 

生き物の状態により、短期間の展示となる可能性もありますので、ご了承くださいませ。

 

 

あんどぅー