目が離せない!! | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

 

みなさん、こんにちは。

 

 

今日も通勤中、寒いなーと思いながら歩いていてふと富士山を見てみるとてっぺんがなんとなく白くなっていました富士山

今日で10月も終わり、本格的に冬がやってくるなーって感じますね。

朝も冷え込み布団からでるのが辛くなってくる( p_q)

身体に鞭打って頑張りましょう!!

 

 

さて、題名にもある「目が離せない」とは・・・

こちらの小さいタカアシガニさん。

 

よく見てみると・・・。

あれ??

なんかキビナゴついてない!?

 

 

なんとこちらのタカアシガニ、下に落ちているキビナゴをよく拾っては自分の身体につけているんです。

ですがなんのためかわからず・・・。

 

 

しかもそのつけたキビナゴが気付いたらなくなっているので、また自分でとって食べているのか、または他の生き物に食べられているのかもわからず・・・。

 

 

自分でキビナゴを付けている瞬間は見たことあるのですが、そのキビナゴの行方は未だ知れず汗顔

 

 

とても気になるのでひっそりと観察を続けていこうかと思います!!

 

 

あんどぅー