おじさんに見えるよね? | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

今朝、残念ながら最後のヌタウナギの赤ちゃんが死亡してしまいました。


5月1日に孵化して112日。



もう親と同じ色になってますね。



孵化時は全長5.5㎝に対し



8.5㎝




3㎝の成長。

これが遅いのか早いのか全く分からず。





ヌタ(=粘液)も出ます。




分からないことだらけの赤ちゃんの生態。

次の機会があれば、是非挑戦したいです。




さてさて夏休みも終盤ですが、

館内は混雑しています。



飼育員も観覧面に出る機会が多く

ふと水槽を見ていると…



チンアナゴが絡まっていたり、





あら、綺麗に脱いだねー


誰が脱いだのかな?


「はい、俺だい!」と

ホウセキカサゴが主張していたり




キングクラブのお尻?の部分が…





おじさんの顔に見えたり…



毎日おもしろい発見をしております( ´艸`)



混雑時はゆっくり水槽が見えにくいですが

オープン直後か

夕方以降であればゆっくり見られますよ♪



お待ちしております(^^♪



のべ