オロシザメの動画を公開! | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

8日まで展示をしていたオロシザメですが


昨日状態が悪く裏へ収容…





残念ながら本日死亡が確認されました。








楽しみにされていた方、


大変申し訳ありません。





なお、オロシザメは


今後剥製標本になる予定なので


また皆さまの前にお見せできる日が来るかと思います。


もうしばらくお待ちください。














ご覧になりたくてもなれない方も


大勢いらっしゃったと思うので


少ないですが


画像と動画を用意しました。





ご覧ください。





名前の由来ともなるウロコの様子





























そして口。






口の中には鋭い歯があります。


獲物をかじり取るのに適していると言われています。




最後に水槽内の様子です。












今回は8日間の展示でした。





今後も、貴重な深海生物の


一日でも長い展示ができるよう頑張りたいと思います。





のべ