正解発表!! | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

こんにちはー

昨日、一昨日は静岡の大井川鉄道にて機関車で寸又峡へ行って参りました ナツキですチョキチョキエメラルドグリーンの川を見に行ったのに、前回の台風の影響で泥水のような川でした・・・



さてさて、前回のブログでクイズを出した訳なんですが

皆さんお分かりになりましたかね得意げ音譜

ちなみに前回のブログは→コチラ♪



その後の作業はというと


沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

固まったウレタンに塗装を施していきますアップ

最初は黒色~


沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ
さらにその上から茶色~と塗り重ねていきますぬりぬり


すると


沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ
ざーーーん!!

どうです?何に見えますか?


どう見ても『ガーン』ですよね目

偽物の岩なので、擬岩なんて呼んでおります合格


初めての擬岩作りでありましたが、我ながらカッコ良くできたのではと

思っています!!ほとんど自己満状態!?笑


今後、どこの展示でどのように使われていくのか

乞うご期待ということで、お楽しみにべーっだ!クラッカー


では、引き続き新展示の準備へ行ってきますダッシュ

岩ナツキ岩