タッチ、タッチ、カニにタッチ! | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

 こんにちわ、飼育長のSですグッド!

今日も暑いですね~あせる水族館の

中は涼しいですよチョキ


 さて、暑い中、水族館では


<激熱>イベント開催中です!


↑・・・なんか、パチンコ屋さんみたいあせる





その名も


<タカアシガニに触ってみよう>


本日イベント2日目、


開始前から



沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

たくさんのチビッコ、ご家族が集まって

くださってます。


今日のイベント担当はUZ氏。

軽快なしゃべりで進行していきます。



沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

皆さん、真剣に聞いてくださってます。



そしていよいよ


タカアシガニにタッチ!


また、激戦(ジャンケン)をみごと勝ち抜いた

強運の皆さまは


タカアシガニ 抱っこ!



沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ


遠方より来てくれたこの女の子も

ジャンケンを勝ち抜きはい、ポーズカメラ SP



いつも感じるんですが、イベント(解説)

終了後、お客さんから


いい思い出ができた


とか


楽しかったよ


とか


ありがとう


って言葉をいただくと

本当に


モチベーション上がります!


次のイベントもしっかりした

もの作ろう!って思います。



本当の意味で

いつ来ても楽しい水族館

目指して、夏の暑さにも負けず

飼育員一同、頑張ります!!


くださいね!


飼育長 S


イベント目当てでも遊びにきて