みなさま、こんにちわー![]()
近頃、ゴーヤチャンプルが得意な山口です( ̄▽+ ̄*)
←
最近、コチラの飼育日誌では
水族館の売店「ブルージェリー」が頻繁に登場していますが…
わたしも負けじと宣伝しちゃおうかと![]()
今話題のアレ
のことですよ![]()
アレと言ったら、これですよね~![]()
じゃじゃーん(///∇//)
お客様の声にお応えして…![]()
ついに7月1日より![]()
非売品だった
巨大シーラカンスぬいぐるみ販売スタートです![]()
お値段は¥9,450~![]()
とっても大きいので、抱き枕にも最適!
むしろ枕にしてもオッケー![]()
どんな風に使っても大丈夫!![]()
あなたの自由!!!!
でわたし、今回シーラカンス3段重ねにしましたが…
実は全部で3つのサイズがあるんです![]()
ちなみに、Sサイズ¥1260~、Мサイズ¥1890~
で現在、店頭にて販売中でございます![]()
あなたのお好みのサイズをお選びくださいませ(^ε^)♪
で飼育日誌ですので…
しっかりと今日も生物をご紹介しちゃいます![]()
今日はコチラの生物![]()
じゃん![]()
ソメンヤドカリです
巻貝を宿として利用し、そこにイソギンチャクを
共生させます。
イソギンチャクを貝殻につけることで、
タコなどの捕食者に襲われ難くなるんです!
引っ越しをするときは、古い宿についていた
イソギンチャクを新しい宿にしっかりと移すんですよ
なんだかしっかり者ですよね![]()
水族館では餌タイムの時、駿河湾の大水槽では
餌をゲットするために必死に動いているソメンヤドカリの姿を
見ることが出来ますよ。![]()
私はいつも、その足の速さに驚かされますΣ(゚д゚;)
一目散にかけよる姿に愛着が湧きます![]()
で先ほど載せた写真のこの子↓
イソギンチャクが良い位置に付いていて…
まるでウサ耳みたいじゃないですか???![]()
水族館でも他のスタッフに言ってみましたが、
イマイチらしいです。
共感してくれる方募集中です!!!
(わたしはこっそりウサ耳ちゃんって名前を付けています)
ぜひぜひ水族館にウサ耳ちゃんに
会いにきてください![]()
ではでは最後はこちらのUZ先輩に褒めてもらった
ソメンヤドカリがボウシュウボラの上にのっている
写真でお別れですo(^-^)o
山口 ![]()


