アリさんどこかな~? | 沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

このページでは、沼津港深海水族館の飼育員が水族館で会える生物たちの飼育状況や、日々のちょっとした発見などを随時お届けしていきます。
随時更新していきますので、是非ご覧ください。

皆さんコンニチハ!


昨日、ハリモグラの針に刺さって流血したUZです流血

しかも抜け落ちてた針に・・・



ということで?

今日は久々にハリモグラのご紹介。


ハリモグラを観察していると、よくこんな行動をしています。


沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

ドアと壁の間の隙間に吻を突っ込んでいます。


出してよ~と言っているようにも見えますが・・・、



実はハリモグラちょっとした隙間が大好きなんです。



というのも、

自然下では蟻やシロアリを探して蟻

朽ちた木の隙間なんかをモゾモゾとやるんです。


おそらく飼育下でも

隙間を見つけるとモゾモゾやるのだと思います。



ただ・・・

そこには餌がないことは分かっているはずなんですが・・・

毎日のようにモゾモゾしております。

きっと本能的にしてしまうんでしょうね・・・。


気まぐれで寝ていることもありますが、

ぜひぜひハリモグラも!見に来てくださいね!




沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム公式ブログ

アリUZアリ