表題のとおり、「西武園ゆうえんちフィッシングランド」に行ってきました。
いや~、今期はもう、コロナの影響でやらないんだろうなと思っていました。
例年は10月初旬からオープンなのに、西武園ゆうえんちのホームページは全然更新していませんでしたからね。
それに加え、西武園ゆうえんちは、来年のリニューアルに向けて大幅改装工事中だし。
実際、私も釣行日前日まで、12/4から西武園ゆうえんちフィッシングランドが今期営業を開始しているのを知りませんでした。
最初は、「ふーん、今年もやるんだ。期間中に一回くらいは行こうかな……」くらいにしか思っていませんでしたが、新しくなったホームページを見たところ、何と!
フライ&テンカラが解禁
となっているではありませんか!
マジかよ!
行くしかねーじゃん!
(チャリで来た)
但し、今年の西武園ゆうえんちフィッシングランドは、前期からだいぶシステムが変更になっています。
まず、駐車場は前期までは主に西口駐車場が使われていましたが、今期は東口駐車場のみの利用になっています。
前期までは、日にちや時間帯によっては駐車料金が無料になることもありましたが、今期は1500円/日。但し、フィッシングランド利用者は500円のキャッシュバックがあるので、実質の駐車料金は1000円です。
ちなみに私はチャリで行ったのですが、自転車は同じ東口駐車場内に駐輪可能。こちらは無料です。
で、東口駐車場から案内表示に沿って歩いて行き、波のプールを横目に見ながら、ウォータースライダー脇の階段を上がっていくと、そこに受付の軽ワゴン車が停まっています。
(波のプール。以前から思っていたんだけど、こっちも冬期は管釣りにすればいいのに)
(受付のワゴン車。シャレオツなワーゲンバスカスタムの軽)
料金の方は、前期までは一日券とナイター券くらいしかなくて、一日券の方は確か2900円くらいだったと思うんだけど、今期から時間制になりました。
詳しくはホームページの料金表を確認してもらいたいのですが、こんな感じになっています。
(画像クリックで拡大)
フィッシュオン王禅寺と、だいたい同じくらいの料金設定かな。
ルアー/フライ&テンカラで料金の違いとかはありませんが、ルアー/フライ/エサ釣りのエリアは厳密に区切られています。
前期までとはホームページの雰囲気も、システムもガラッと変更になったので、運営を委託されている会社が変わったんだろうなと思っていたんですが、ホームページのデザインの雰囲気などから、もしや……と感じていたんですが、
やはり、閉園したとしまえんで営業していた、「としまえんフィッシングエリア」のスタッフの人たちでした!
で、私が受付でフライをしに来たと告げると、スタッフの人がレギュレーションの説明がてら、いろいろと話をしてくれて、西武園でフライ&テンカラが解禁になったことは、まだあまり認知されておらず、フライのお客さんが少なくて困っているとのことでした。
詳しくは後編で書きますが、管釣りフライマン&フライ初心者の皆さん、西武園の魚は毛鉤に全然スレてないのでバンバン釣れるし、ルアーとのエリアも区分けされているので広々と(客が少ない今のところはね)フライが楽しめますよ。
閑話休題。
私は、としまえんフィッシングエリアの方には、過去数回しか行ったことがないのですが(しかもこのブログを始める前のことだから、ずいぶん昔の話)、スタッフが親切で釣りに詳しい人が多く、エリア運営にいろいろと工夫や努力をしているなっていう印象があって、好感を持っていました。
でも、「としまえんフィッシングエリア」は、ご存じの通り、としまえん自体が、今年、長い歴史に幕を閉じ、同じ運営会社がやっていた「みやざわこフィッシングエリア」も、某テーマパーク建設のために終了となってしまいましたからね。
特に、宮沢湖の方は……。
詳しく知りたい人は、「フライの雑誌社」のこちらの記事をどうぞ。
スタッフの創意工夫や努力や熱意が、必ずしも結果に結びつかない理不尽さに、当時、いつか行こうと「みやざわこフィッシングエリア」のブログ(現在は閉鎖)をまめにチェックしていた私は、かなり同情しました。
今考えると、「みやざわこフィッシングエリア」には、地元で何十年来も愛されたヘラブナの管理釣り場や、タナゴ釣りの池、ファミリーでフナやコイ、ギルなどの雑魚釣りが楽しめる桟橋、ワカサギ釣りドーム、ライセンス制で陸っぱりから楽しめるバス釣りに、カフェ経営など、上手く自然を利用しながら、釣りのテーマパークみたいなものへと発展しそうだったことを思い浮かべると、本当に残念。
今期の西武園ゆうえんちフィッシングランドは、来年二月までの短い期間での営業ですが、スタッフさんと話した少しの間にも、もし来期もあるなら、こんなことやあんなことをしたいと、いろいろなアイデアが飛び出していたので、是非、今後も発展していって欲しいと思っています。
で、肝心の釣行記の方は、長くなったので後編で。
(おまけ)
・ありし日の「みやざわこフィッシングエリア」
・釣り堀カフェ Catch and Eat
同じ運営会社が経営する釣り堀カフェ。
店内で釣ったニジマスなどの魚を、その場で調理してくれて、それをつまみにお酒も飲める。
吉祥寺と練馬の二店舗。こっちも一度、行ってみたい。