本日役員会を開催しました。沢山検討項目があってたいへんでしたが、無事終了しました\(^o^)/その際、チャリティーリストバンドを通して沼田町商工会青年部及び事務局のみんなで復興支援企画に協力しました。先は長いですが、人間同士つながって生きていきたいですね‼$ぬまんちゅの一日-__.JPG

ニュースじゃっっ!!ニュースぅ!!


昨日、沼田で『ハンザキ』なるものが捕獲されたらしいっ!!


その『ハンザキ』を見た者によると、は大きく異臭を放ち、色はぬらりとしく黒光りしていたとの事。


また、それについて調べてみると、辺りが暗闇に包まれた頃動き始め、ありとあらゆる水生動物食すらしい…


『ハンザキ』とはいったい・・・・


奇跡的にも、それを写真に納めたと報告があり、添付ファイルが添えられていたので、それをココで公開しよう・・・


その画像がこちら!!



ぬまんちゅの一日-オオサンショウウオ


そう!!『オオサンショウウオ』だったのだ!! 一緒に写る子どもの手から見ても、大きさはかなりのものと推測される。


いきさつは不明だが、昨日朝、沼田の北部「戸山地区」で捕獲・一時保護され、竹原副部長宅も声を掛けられて見に行ったらしい。


広島市街地から車で約30分のところに、まさか『天然記念物 オオサンショウウオ』が自生していようとは思いもしなかった…


オオサンショウウオ棲息できる=清流の証。 戸山地区住人と一緒に、青年部も環境保護に務め、いつまでもきれいな川に『主』として住んでいてもらいたいものだ。



もう盆踊りまで2週間を切っちゃったんだな~~叫び ってこの日、今年で3回目だっけか…? 「RCC ゴルフの花道」  などでお馴染みの『土手香那子さん』に沼田までお越しいただいて、打ち合わせをしてきました。


ワレワレの不手際で、打ち合わせ会場予定だった商工会事務局となりの会議室は総て閉鎖!! 鍵締められちゃったんです…ドクロ 


そこで・・・!! 急きょ、青年部仲間の店 『尾道浪漫珈琲   広島西風新都店』  の個室で行うことに…


土手さん!!バタバタして申し訳なかったデス (。-人-。)



ぬまんちゅの一日-打ち合わせ

(撮影:竹原副部長)

いやぁ~~ めっちゃ雰囲気イイっ! とっても落ち着いたカンジで、まさにこれが『オトナの空間』! (笑) コーヒーももちろん Good!! 美味かったよ♪


昨年までの『盆踊大会』と変わった点を中心に、上田委員長から説明、参加者から質疑が行われ、1時間強、中身の詰まった打ち合わせ会となりました。


8月16日ホンバンまであとわずか!! みんなぁ、今年も最高の盆踊大会にしちゃろうでぇ!!



土手さん… ベッピンさんじゃったよ恋の矢


アニー伊藤には会なかったけどあせるやっぱり魚は新鮮で美味いねアップアップ

photo:01




yasuhiro




iPhone4からの投稿