東日本復興チャリティーライブ!!
東京ドームであったコンプレックスのライブに行ってきました
先月の氷室も凄かったけど、コンプも負けておりません!!
ビーマイベイベー最高

yasuho
iPhoneからの投稿
東日本復興チャリティーライブ!!
東京ドームであったコンプレックスのライブに行ってきました
先月の氷室も凄かったけど、コンプも負けておりません!!
ビーマイベイベー最高

yasuho
iPhoneからの投稿
7月28日(木) って何の日じゃったっけぇ?
これ見てわからん…?
じゃぁ、これは・・・?
これで分かったアンタぁ、なかなかの沼田ツウじゃねぇ!!(*゜▽゜ノノ゛☆
そうそう、サンフレッチェのホームゲーム開催の2日前なんよ!!
今週末土曜、30日にビッグアーチに清水エスパルスを迎え、サンフレッチェの今シーズンの行方を決める大事な1戦!! たぶん…(;´▽`A`` があるんよ!
じゃけぇ、みんな連ろうて行こうやぁ!! って言いたいとこじゃけど…
実はこの日、ビッグアーチすぐそばの「大塚小学校」で 『大塚・伴南 ふれあい祭り』 もあるんよねぇ。
ワシゃそこで駐車場整理をせにゃならんけぇ、応援には行けんのじゃけど…
そこで!! 祭りは17時からやっとるけぇ、そこで飲んで食って腹ごしらえして、それからビッグアーチに
GO!!19時のキックオフにも間に合うじゃろ? どうよ!?この提案♪
ワシは例の「40番」を着て、大塚小学校あたりをウロウロしよるわぁ。
あ!! そうそう!! 来る時ゃ、いつにも増して車が多いじゃろうけぇ、アストラムやらバスで来たほうがエェよ!!
そしたら美味いビール
飲んでもしゃぁないけぇ!! 子供は飲んじゃぁダメでぇ!?≧(´▽`)≦
とうとうこの時期がやってきたぁ!!
今年1回目の『盆踊り練習会』ですよっ。
ある意味、沼田に夏の到来を告げる風物詩、沼田公民館での練習会に、今年は50名を超す方々が集合♪
郷土民謡保存会の方・踊りの先生方・そして沼田に暮らす方々・・・ 暑い中、本当にありがとうございました。
今回は、わが部『イベント・進行委員長』の奥サマ&坊ちゃんまで参加してくれて… カワエェわぁ♪
カワイイ坊ちゃんの参加で、場内、例年にも増して和やかな雰囲気で包まれ、とても楽しい時間となりました!
まずは、曲を流しての練習。先生方以外、1年前の微かな記憶をたぐりよせながら・・・
その後、郷土民謡保存会の方々の唄と太鼓で『扇子踊り』。 とても華やかで優雅な時間はあっという間に過ぎてしまいましたよ。
来週8月1日も、沼田公民館で20時から2回目の練習を行います。
町内の方々! わが青年部員!!! 気軽にご来場ください!!
スローテンポな盆踊りも、真剣にやれば汗が出るよ~~!!
広島 街のど真ん中のホテルにて、『商工会青年部 主張発表 広島県大会』がありましたっ!
芸北地協を代表して、わが町沼田の「上原」氏が6名お中3番手で、堂々と「青年部活動に参加して」のテーマで発表を行いました。
沼田はもとより、芸北地域から多くの応援が会場に集まって下さり、大きな期待を背負っての発表!
序盤、緊張のせいか表情も少し強ばったようにみられたが、徐々に自分のペースを取り戻し、一言一句丁寧な語り口で、規定時間の10分よりやや早く終了。 場内より大きな拍手を受け、安堵の笑みを浮かべ降壇となりました。
開始より約1時間、全員の発表が終わり、審査時間中、講師&青年部員3名によるパネルディスカッション形式による研修会を経て、いよいよお待ちかねの審査結果発表へ…
参加者150余名が固唾を飲んで見守る中、審査委員長より 『最優秀賞は…』
残念ながら、上原氏の名前が呼ばれる事はなかった…
各賞の発表・講評が終わり、選手6名全員に、改めて拍手が送られました。
上原くん ホントにお疲れさまでした!!
今度はワシらぁ、『盆踊り大会』に向けてスパートをかける時期じゃね!
あれもこれも忙しい時期じゃけど、がんばろうやぁ!!
ワシゃひさ~~~しぶりにビッグアーチに行ってきたぁ! 何年ぶりじゃろ!?ってくらい。
17時半過ぎに、のんきに犬の散歩をしよったんじゃけど、次から次に人がビッグアーチに行きよるのぉみて、「アレ?何時からじゃったっけ・・・?」って思い始めてね。携帯で時間を調べたら18時キックオフじゃん!?
犬にゃ申し訳ないけど、慌てて家に引き返したよぉ。
改めてビッグアーチについてみると、前半も35分経っとった・・・ 前半~ハーフタイムの応援はソコソコに、腹ごしらえと大好きなビールでのどを潤しといて・・・![]()
後半!ワシ初めてサポ席に座ったんじゃけど、ココらぁの応援はスゴイね~~!
叫ぶ動く歌う… 圧倒されてしもうたよ。
チャンスになると、みんなぁタオルを振って応援するってのも初めて見たけど、キレイじゃねっ!!カッコよかったわ~~(ワシはなんとなく、巨人の応援を思い出してしもうてできんかった…(笑))
結果は、残念なことにスコアレスドロー・・・ サンフレ劇場、楽しみにしとったのにのぅ。悔しい・・・
まさか、ワシみたいなヌカミソが行くけぇ、勝てんかったとか・・・・?Σ(~∀~||;)
帰り道、近所のマンションの住人??ようわからんかったけど、台風のこともあってか、幟旗を回収して歩きよっちゃった。ホンマご苦労なことじゃねぇ。「ワシらもやらにゃぁイケんっ!」って思わされたぁ
数か月前、とあるレポート誌の欄で公言してしもぉたけぇ、やっとできあがったレプリカを着て行ったんよ~
なかなかビッグアーチにゃ行かれんかもじゃけど、こっちでやる時にゃあ沼田でコレを着とるはずじゃけぇ、見かけたら「あ・・・アイツなんかぁ!?」思うてね。
声かけられても、気の利いたことは言えんじゃろうし・・・(笑)