今日のオリックス戦でオープン戦の日程は全て終了し、阪神タイガースの成績は10勝6敗2引き分けとなりました。
オープン戦ですので、成績がそのまま公式戦に全て期待出来るとは言えませんが、ある程度は期待してもいいのではないでしょうか?
投手陣、特にリリーフ陣の仕上がりがいいですね。
マテオ・ドリス・松田・藤川・高橋・岩崎は予定通りで今年はここに桑原が入りそうです。
欲を言えばもう一人左が欲しいですかネ。
先発もメッセンジャー・藤波・能見・岩貞・秋山の5人はまずローテ確定でしょう。
打線のほうも、相変わらず大砲はいませんが北条・高山・原口の成長に糸井・糸原の新加入組に上本の好調維持でなんとかスタメンも固定出来そうです。
でも大砲不在は心配ですね、相当個々の打率を上げないと得点も増えないでしょう。
という事で、この時期の楽しみのひとつでもある予想スタメンを考えて見ました。
個人的な希望も含んでいます。
1番 レフト 高山 左
2番 ショート 北条 右
3番 センター 糸井 左
4番 ライト 福留 左
5番 ファースト 原口 右
6番 サード 鳥谷 左
7番 セカンド 上本 右
8番 キャッチャー 梅野 右
こんな感じでしょうか?
今年も守り切る野球になると思うのですが、昨年のように打撃重視で打線をコロコロ変えるようでは、ホント小粒な打線となってしまいそうです。
今年は金本監督にもう少し我慢して欲しいと思います。
鳥谷の起用は我慢しなくてもいいんですけどネ。
開幕カードは、昨年の覇者である広島です。
WBC疲れを期待して、勝ち越したいですが、その為にはジョンソン・野村を打ち崩さなければなりませんから大変です。
楽しい季節がやっときました。
頑張れ、阪神タイガース。
そういえば、メンデスとキャンベルを忘れてました。
どうするんでしょうね~。