なんで、タイガースの外国人はみんなふて腐れるんでしょうね~。
昨日は、メッセンジャーは初回の失点でイラついたのか、ベンチのサインは無視するしバッターボックスにたっても全く打つ気なく三振するという、とてもフォア・ザ・チームとは言えない態度でした。
実力があるぶん天狗になっているのでしょう。
困ったものです。
和田監督も大変でしょうが、使っていかなければならないのは事実ですから、上手くおだてていくしかないのかもしれません。
あまり、甘くすると今度は、他の選手の反発を買う可能性だってあります。
これはどの世界でも同じですね。
人間みんな自分の想い通りにはいくとは限りません。
言い方は悪いですが、上手く使っていくしかありませんネ。
いい大人で実力もある選手を今更改心させられるなんて、不可能でしょう。
おだてて使いこなすのが一流監督で、改心させられる監督は神でしょう。
和田監督頑張って下さいね。
まあ、どこかの球団を自由契約になった名球会選手よりはマシでしょうから。