今日も負けてしまいました。
しかし打てないですね~。
日の打点も相手エラーでの1点とルーキー梅野のスリーベースの1点だけであとはチャンスらしいチャンスは全くありませんでした。
選手達も焦りがでてるのでしょうか
オープン戦といえど、もうそろそろ結果を出していかないとヤバイと思うんですけど…。
ほんとこのままでは、昨シーズンの後半の得点力不足の状況のまま開幕を迎えてしまいそうです。
最終的に3割打っても打点を稼いでも勝てなきゃ意味ありません。
何が原因なんでしょうかね~。
でも投手陣は頑張りました。
先発の岩崎は3点取られましたが、その後の金田・伊藤・岩本はきっちり0点で抑えました。
特に伊藤には頑張ってほしいですね。
怪我で育成に格下げした首脳陣を見返す気持ちで是非支配下登録を勝ち取って欲しいです。
でも投手陣がどんなに頑張っても全ての試合で2点~3点しか取られないなんて事はありません。
打線も、いつまでも投手陣におんぶにだっこではなく、「点を取られてもすぐ取り返してやるよ」くらい言える状況になってほしいですね。
今は、「なんとか最少失点に抑えて~」みたいな超弱気な気持ちになってるのかもしれません。
打線がよければ、投手陣も楽になりますから相乗効果でさらに調子を上げていくのではないでしょうか?
もう開幕まで3週間です。
勢いつけていきましょうよ。