「広い工場や倉庫を空調したい」よくある話です。
でも、超~お金がかかりますよね。
単純計算で、10㎡を冷やすのに1馬力必要としたら、面積が300㎡あったら30馬力の空調機が必要となってしまいます。
そうなると機械だけで、200万位かかってしまいます。
製品や作業環境が対象であれば致し方ないかもしれませんが、そこで働く作業員だけが涼しくなればいいという場合はスポットエアコンという手があります。
ダクト配管を作業スペースまで引っぱって、作業員に直接冷風が当たるようにするものです。
写真の銀色にダクトの末端が冷風出口です。
ちょっと人が写っているのわかります
冷たい風が当たればその空間に冷房が効いていなくても案外快適です。
超効率がいいですよね。
もちろん1ケ所だけでなく複数個所に分岐する事も可能です。
今回は5ケ所の吹き出しを設置しました。
そして室外機はこちらです。
機械は室外機一台だけです。
その機械からダクトを部屋の中に引込み冷風を送ります。
エアコンも部屋全体を冷やすものばかりではなく、こんなスポットエアコンもあるんです。
ちなみに今回の機械はダイキンクリスプの5馬力一体型でした。
静岡県沼津市のエアコ工事専門店。
㈱沼冷です。
静岡県東部エリアのエアコン取付は沼冷にお任せ。
家庭用・業務用・工場用全て対応!
手持ちエアコンの取付も大歓迎!
http://www.numarei.co.jp/pc/